錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

お昼から熊本へ・・・

2018年08月06日 | 雑記(ひまつぶし)

私事ですが・・・・
クソ暑い日が続く中で今日は仕事でお昼から熊本へと行ってきましたぁ。
行きたくは無いが、糧を得るには行かねばならぬ。
そして、今日成すべき仕事を全て終えたら、その続きで明日は朝早くから遠くへと出かけねばならない・・・・
イヤだぁ!
行きたくねぇよぉ。
何とかならんのかぁ?
おまけに車を走らせる、その先は雲行きが怪しい・・・


そして、熊本ICを下りる頃になると何時雨が落ちてきても不思議じゃないような空模様。
あ゛ぁぁぁ‼ 面倒! マジ憂鬱!
そこにきて天気までこれかい!
俺が何をした! 👈仕事、請け負いました。
そして俺にどうしろっていうの? 👈仕事しろって。
ホント面倒、マジ憂鬱。 👈引き受けたからには文句を言うな!
そんなCherryに問屋の若旦那が・・・・ うちで全て手配しましょうか?だって。
えっ!?
やってくれるの?
マジで?
いやぁ・・・ ホント助かる、ありがとう。


それと同時に大粒の雨が降りだした。
けど、一番面倒な明日の仕事が無くなった事でCherryはもう上機嫌。
雨よ降れ!降れ!もっと降れ!
そして今宵と明日は何処へ飛び出そう・・・ってね。
あっ、そうそう・・・・
その前に、一眠り!一眠り!👈お前は一休さんかっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

73年前の今日、ウラニウム型原子爆弾が広島に投下された

2018年08月06日 | 雑記(ひまつぶし)

この親指ほどもある鉛の弾は1877年の9月に西郷隆盛を盟主にして起こった西南戦争で使用されたミニエー弾。
そして、これらは1日あたり32万発も使われたと言われている。
それから68年後の1945年8月6日にはウラニウム型原子爆弾リトルボーイが広島へ投下され、その3日後の8月9日にはプルトニウム型原子爆弾ファットマンが長崎市へ投下された。
単純な先込めの銃を撃ち合っていた時代から、僅か68年で大勢の命を一瞬で奪う原子爆弾という名の大量破壊兵器が作られ使用されました。
そして、その使用にあたっては戦争の終結を早めるためとか、戦争だからという意見も少なからずある。
しかし、その根底には実験的な部分が多く見え隠れしている。
実験?
科学とは人生活を豊かにする一つのアイテムであって、決して不幸にするものではないとCherryは考えている。
そして、そんな実験のために奪われた尊い命のことを考えると、これら原子爆弾という大量破壊兵器を使用したことを絶対に美化させてはならないし、この事実を決して風化させてはならないと強く願うCherryがここにいる。

合掌

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早々に植木鉢へとお引っ越し

2018年08月06日 | 昆虫・植物

先日に食べた沖縄直送のアップルマンゴー(アーウィン種)。
で、その種が半分ほど隠れる程度の水を入れ管理していると・・・・
ニョキっと根っこを出してくる。
そして、ここからの成長は早く油断していると根っこは突き当たったところから横向きに曲がり始末に負えなくなる。
だから・・・・


ジャーーーン!
早々に植木鉢へとお引っ越しさせちゃいましたぁ。
が、こんな小さな鉢に3個分の種をセットしちゃったので無理がある。
けど、適当な鉢が無かったので取敢えずは、この鉢で我慢してもらいましょう。
さぁ・・・
この後は、“早く芽をだせ〇〇の種、出さぬとハサミでちょん切るぞ!”って種に向かって言い聞かるだけですよ。
いやぁ・・・
早くポンポンポンと芽を出さないかなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本気モードで深夜の虫とり

2018年08月06日 | 昆虫・植物

さてさて、今日は草木も眠る丑三つ時に一人で出かけた虫とりのお話です。
それも今朝はWILDのオオクワガタにロックオン。
だから何時ものpointとは違って北北西へと向けて車を20kmほど先まで走らせました。


しかーし、ここで詳しく語ると厄介なことや面倒なことが多くなるので、ここは“ざっくり”と済ませます。
ごめんね
そして、ある程度のチェックPoint(採集木)は既にCherryの頭の中にインプットされているのでハンドライトを片手に見て回るだけ。
とは言え・・・
いくらオオクワガタの採集が目的でも丑三つ時にハンドライトを片手に徘徊するジジイは、はっきり言って不審者です。
だからPointでは素早く、そして的確にチェックを済ませていく・・・・ と!
吸蜜中のカブトムシとかが視界に飛び込んでくる。
が!
目的とするものは、こんなカブトムシではなくオオクワガタです。
そして、やつらの場合はカブトムシとかとは違って大抵がウロ(洞)の中に隠れてるので、そのウロの中を重視して探す。
もちろん、そのウロは樹液を伴ってないとオオクワガタが隠れている確率は極端に落ちますけどね。


そして、その甲斐あって♂をGET!
しっかし、最近は環境の悪化からか小さい個体が多くなった・・・・ けど、こんなオオクワガタであってもWILD物ですから現在飼育しているオオクワガタの累代障害(インブリード障害)の回避には使えるのだ。
ただWILD物のオオクワガタは、そんな簡単には採れない。
って事で今朝は、このオオクワガタで終了!


でもって採集を終えたCherryの足元を見ると・・・・
あっ!
このサンダルで虫とりってかぁ?
はっきり言ってナメてるよなぁ。
でも、目的としたオオクワガタはGETできたので結果オーライでしょ。


で・・・
おまけの画像で吸蜜中のオオトモエ。
大きくて見栄えのする蛾なんだけどボロばかり・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジジイに往復750キロの道のりは無理がある

2018年08月06日 | 放浪雑記

玉置宏さんの“一週間のご無沙汰でした”じゃないけれど・・・
Cherryは先週末からのご無沙汰でした。
と、言うことで・・・
先週末の土曜後に鹿児島へと出かけたCherryが行き着いた先はと言うと、ここJAXAの内之浦宇宙空間観測所。


しっかし、ここ鹿児島も暑かった。
っていうか、当日の日中は正に殺人的な暑さでした。


そして、こちらはMセンターの衛星整備室と、その後に見える建物がロケット組み立て室。
で・・・
手前に見えるのはM-V型ロケットの実物大模型。


でもって、今年の1月18日に高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2)を搭載したイプシロンロケット3号機が打ち上げらられたのは記憶に新しいと思いますが、そのイプシロンロケットが発射前に大型のターンテーブルに乗せられて格納されていたロケット整備塔。
なーんて事を語っているけど、ここまでの距離を走破するのはジイさんにとっては自殺行為に近かった。
と、言うのも・・・・
その距離は往復で約750キロですからねぇ。


おまけに、その理由は別にしても帰りは鹿児島空港経由ですよ。
しっかし、空港内で人が写らないように撮影するのは難しい・・・


そして、NHK大河ドラマ『西郷どん』の波及効果なのか?
空港向かいの西郷公園も人が多く、空港駐車場も臨時でスペースを増設されていても殆ど満車に近い状態だった。
まぁ、そんな話は別にして・・・
これまで溜まりに溜まった憂さを晴らす事はできたけど、帰ると同時にCherryは疲労困憊で寝たきりのジジイと化してました。
いやぁ・・・
これを巷では“年寄りの冷や水”って言うんでしょうね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする