今日のお昼過ぎに玄関のインターホンが鳴ったのでモニターで確認すると、玄関先にレターパックを手にしたポストマンの姿が・・・・
で、そのレターパックを受け取ったまでは良かったが、その品名欄には昆虫標本(プラケース)と記されていた。
プラケース?
本当はタッパーなんじゃね?
そんでもって、中身は昆虫標本じゃなくて生きた飼育材料だったりして・・・・
いや、本当に飼育材料だったらヤバイかもしんない!
そこで取り急ぎ開封してみると・・・・・
そこに入っていたものは、間違いなくプラケースに収められた昆虫標本だった。
それも大型の外来セミであるタケオウツクツクの乾燥標本と、その脇にタケオウツクツクの羽化殻が入っているじゃないですぁ。
何時のことだったか、こんなのや👉 こんなのが👉 が出てきそうな夕暮れ時の史跡で頑張ってきてね! なーんて書き込んでいたものだから、もしかして日没を迎えた薄暗い竹林の中で頑張っちゃったのかなぁ?
もしかして怖くてオシッコをチビちってたりしてね ww
まぁ、そんな無駄話は別にして・・・・
兎にも角にも、あーざーす!
ただ、今は庭木(食樹)の手入れに追われているので、それを早めに終わらせて羽化殻なんかもビシッ!っとキメて箱に収めちゃいますね。
で、そのレターパックを受け取ったまでは良かったが、その品名欄には昆虫標本(プラケース)と記されていた。
プラケース?
本当はタッパーなんじゃね?
そんでもって、中身は昆虫標本じゃなくて生きた飼育材料だったりして・・・・
いや、本当に飼育材料だったらヤバイかもしんない!
そこで取り急ぎ開封してみると・・・・・
そこに入っていたものは、間違いなくプラケースに収められた昆虫標本だった。
それも大型の外来セミであるタケオウツクツクの乾燥標本と、その脇にタケオウツクツクの羽化殻が入っているじゃないですぁ。
何時のことだったか、こんなのや👉 こんなのが👉 が出てきそうな夕暮れ時の史跡で頑張ってきてね! なーんて書き込んでいたものだから、もしかして日没を迎えた薄暗い竹林の中で頑張っちゃったのかなぁ?
もしかして怖くてオシッコをチビちってたりしてね ww
まぁ、そんな無駄話は別にして・・・・
兎にも角にも、あーざーす!
ただ、今は庭木(食樹)の手入れに追われているので、それを早めに終わらせて羽化殻なんかもビシッ!っとキメて箱に収めちゃいますね。