錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

今日の四つ足

2022年05月01日 | 両生・爬虫類
はーい
皆さん、こんちわー
どこぞのTV番組で『今日のワンコ』なんていう放送枠があったけど、それを模して南の島から『今日の四つ足』です。
まぁ、『犬も歩けば棒に当たる』どゃないけれど野良犬みたいなジジイが島を歩けば何かしらの生き物に当たるんですよ。
その一つが👇これ。


サトウキビ畑の脇に陣取っていたホオグロヤモリ。
しっかし夜行性のヤモリが何故か日中に活動してやんの。
もしかして、もしかすると、どんくさい小さなイワサキクサゼミでも狙っていたのかなぁ?
そして、次に出会った四つ足は・・・


はい、1972年に国の天然記念物に指定されたセマルハコガメ。
小雨が降ってる中で何処へお出かけですか?
いやいや、そんなことより、ここは舗装された道路だよ。
分かるかなぁ?
車が通るんだよ。
まぁ、何を言っても分かんないだろうなぁ。
だって、このブログで何度も語っているけど“カメは交通ルールを守らない”もんね。
そんなこんなで今日は、このセマルハコガメとホオグロヤモリという二つの四つ足に出会うことができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起きるのが面倒くさい

2022年05月01日 | 放浪雑記
こんちわー
待ちに待ったゴールデンウイーク(GW)ですね。
そして月初めの5月1日。
楽しんでますか?
それとも・・・・ 仕事とか?
斯く言う爺ちゃんは27日から、ずーーーーーーっとロングバケーションを続行中。
しかーし、これまでの疲れが今頃に出たのか?
目覚めると既に日は高く昇ったお昼前
なのに・・・
何気に心地よく起きるのが面倒くさい。


このまま行くと昼と夜が逆転しちゃうぞ!と体に鞭を入れコーヒーを片手にテラスへ出ると、目の前の海には多くの船が出てシュノーケリングを楽しんでましたよ。
若者って元気があってイイねぇ。
ただ晴れてれば、もっと綺麗だったんだろうけど・・・
さて、これから昼飯ならぬ朝飯を作るか?
それとも食べに出かけるか?
ん・・・
そんなことすら面倒くさくなってきた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする