錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

おまけで春の花

2018年02月24日 | 昆虫・植物
昨日の夕方に撮影したけど記事に使わなかった。
けど、そのままボツにするもの如何なものかと、おまけ程度ですが2枚だけUPしましたぁ。
って事で早速・・・・


昨年の暮れから、ずーーーーっと咲き続けている水仙の花。
だから、ここ福岡南部では、この水仙を春の花に含めるのは難しい・・・・
でも、やっぱり水仙は春の花かな?


そして、この時期に見られる花の中で、このCherryが最も好きなオオイヌノフグリ。
ただ、名の由来は大きな犬のキ〇タ〇袋(陰嚢)だもんなぁ・・・
まぁ、イヌフノフグリの果実が犬の陰嚢に似ているから、それよりもやや大きなイヌノフグリだからオオイヌノフグリ。
分からないじゃないけど、他かに例える物が無かったのかなぁ・・・ ってね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を見つけに・・・ | トップ | ニホンイノシシの頭骨 »
最新の画像もっと見る

昆虫・植物」カテゴリの最新記事