ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

クルマの魅力

2011年01月03日 | ロクマル日記


 メトロ ランドクルーザーに持ち込まれた白いFJ60

 オーナーは約3万ドル(250万円)を賭けてレストアしたい意向があると聞く、現状渡しの価格にしておそらく最高$1000.~1500.(10万円) 位の値段の不動車なのだ。




 こちらは僕の再生前のFJ60ですか? 
 
 いや、そうではありません、

同じ車ですが、実は修理待ちの実働車です。





 現在のハイテックな新車がこれから20年後に各部が錆びで腐り落ちても、金を賭けてまだ直し使い続けたいと思わせる魅力のあるクルマは何処のどのクルマだろうか?

 世の中にはこれほどクルマが溢れているのに、使い古してぼろぼろになっても直して乗り続けたいと思わせるクルマってやはり魅力のある良い車だと僕は思う。鉄が腐ってボディに穴が開いても、それはそれでいいやって割り切って乗り続けても渋くカッコイイ、あるいはレストレーションしてピカピカに仕上げてオフロードを走る姿もカッコイイ、つまりボロでも綺麗でも観ても乗っても愉しいのがランドクルーザーの魅力だろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする