オーストラリアから入ってきたランドクルーザーピックアップHJ75 1986年式
米国で登録するために直接オーストラリアから持ってくることが出来なくてカナダ経由と言う事だがその辺の事情は良くわからない。アメリカにおいては非常に珍しいトラックだが世界の道では大活躍しているディーゼル実用車。こんなシンプルなトラックが個人的には大好きだ。もしアメリカでこれに乗ったらランクル以上に目立つだろうなー、右ハンドルだしね。
ランドクルーザー40系から70系に移行した時に70系は米国には入って来なかった、世界の多くの地域では40、70、プラドという流れを見る事が出来るがアメリカにおいてはFJ40―>FJクルーザーという展開?
これは当時からのトヨタの戦略だったのだろうか、もしそうならばトヨタはかなり長い長期的展望を持っている企業だといえるが...。
企業も時代の流れと需要に合った製品を提供する努力を続ける、車は人間以上に早く進化し流行を牽引するのかも知れない? ヨンマルの生産が終わってアメリカでは1/4世紀後にFJクルーザーが出現、街を走る自動車のカタチの変化が時代の変化を認識する要になるのだと感じる。