ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

RESQ 1

2013年06月28日 | PICKUP TRUCKS & 4X4

 HELP!は英語で『 助けて~ 』の意味だが、このフォードF-250ピックアップに書かれた HELP の意味は、Highway Emargency Local Patrol の単語の頭文字である。つまり高速道路でのパンクや燃料切れといった様々な軽トラブルに駆けつけてサービスを施す為の特別仕様なトラックである。

 

オンロードでの様々なトラブルを想定して設計してあります。

 

アメリカでは一般的なロードサービスカーである。

今日もあちらこちらを走り回っています。

こういう車の事をユーティリティビークルと呼ぶのです。

 

しかし...

これが舗装されたオンロードではなくて、

オフロードだったらどうでしょうか?

 

しかもそこはモアブの上級コースの岩の上だとしたら、

ラングラーが転倒して助けを求めています...。

しかし、その様な所には容易にアクセスする事は出来ません。

 

そこで、立ち上がったのが DISCOUNT TIRE です。

 

 

THE ULTIMATE JK UTILITY WRANGLER

RESQ1

Presented by DISCOUNT TIRE

2013年のプロジェクトです。

 ベースは2007年の赤いラングラーアンリミテッド。

これに切った、貼った、乗せた、付けたの課題の多い作業をこなして。

(いつの間にか)完成しました。(していました)

 

これぞ、オフロードレスキュー車です。

オフロードパトローラーでもあります。

 

それだけでは、勿体ない...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする