泊まったホテルは浅草橋「浅草橋ビジネスホテル」
はじめはいやだったけど 2泊するとすっかり気に入りました。

2日目の福島は思ったより遠く、お金もかかるので躊躇しましたが、後ろを振り向かないようにして 前へ進みました。
東北新幹線のホーム。


山形行きの新幹線。東京から1時間半で福島に着きます。旅費は片道約8000円。
福島到着。

フランスの空港のようなデザインのディスプレイ。


ゴミ箱の中身が少なかったのが、人通りの少なさを感じます。


うどん。関東風味と感じました。

福島県立美術館



美術館には福島県内の人が大勢来ていました。埼玉や関西の人も来ています。九州からはあまり来ていないかもしれません。
長崎県にも若冲が来て欲しいものです。


このツルの水墨画だけ見るために来たようなものです。美術館には11時から4時までいました。

5時頃の新幹線で東京に戻り、浅草橋の駅近くの王将で餃子定食と生ビールの夕食をとりました。
はじめはいやだったけど 2泊するとすっかり気に入りました。

2日目の福島は思ったより遠く、お金もかかるので躊躇しましたが、後ろを振り向かないようにして 前へ進みました。
東北新幹線のホーム。


山形行きの新幹線。東京から1時間半で福島に着きます。旅費は片道約8000円。
福島到着。

フランスの空港のようなデザインのディスプレイ。


ゴミ箱の中身が少なかったのが、人通りの少なさを感じます。


うどん。関東風味と感じました。

福島県立美術館



美術館には福島県内の人が大勢来ていました。埼玉や関西の人も来ています。九州からはあまり来ていないかもしれません。
長崎県にも若冲が来て欲しいものです。


このツルの水墨画だけ見るために来たようなものです。美術館には11時から4時までいました。

5時頃の新幹線で東京に戻り、浅草橋の駅近くの王将で餃子定食と生ビールの夕食をとりました。