お医者さんに
「生存率50%です」と言われたら・・・ふるらんならどうする?・・・と思った
北斗晶さんの会見・・
きっとしんどいと思う。
会見なんて正直かわいそう・・・・
静かに心をさせてあげてほしい。
知りたがるのはわかるけれど・・・
じゃぁ・・・自分がなったら会見したいの?と思って
言いたくないことってあると思う。
しんどいと思う。
だって・・・生存率50%だよ。
口から言える?
ブログに書ける???
できっこないわ
ふるらん、考えた。
もし、ふるらんが言われたら・・・どうする?って。
半分生きれる、半分あの世へ行く。
もちろん、生きていくことを考えるけれど、もしあの世へ行くのなら今しなければならないことに取り掛からなければならない。
会いたい人のリストを作り会いにいく。
行きたいところへ行く。
お世話になった人のところへ挨拶に行く・・・(もちろん生存率50%は言わず)
そして・・・~~と~~~を仏様に最後の願いとしてお話しをさせていただく。
そして・・・そうね・・・やっぱりウエディングドレスは着たいな・・・と思う
幸せで泣いたことがないので、絶対泣いてみたい
小さい時から苦○してきたから・・・なかなか幸せ感が湧いてこない癖になってしまった悲しさがある・・・
でもこの年になったら・・泣けるかも
「ロンドンハーツ」で人のプロポーズで泣けていた自分に会えたし・・・
子供は・・産むことはなかったけれど、でもたくさんいろんなことはしたからいいか・・・とか。
そうね・・・電車に乗って、日本中のおいしいものを食べ歩きたい。
でももし生きていられるのなら・・・
何をする?
・・・・
・・・・・
もちろん、やりたいことをして・・たくさん笑って、たくさん幸せで泣くことをしていきたい。
90歳ぐらいまで生きて日本の先を見て・・・
自分のできることを若い人やみんなの手助けをしてみたい。
「結構な年の小奇麗なおばあちゃんだけど、なんであんなに元気があるんだろうね」と言われたい。
ふるらんはガ○保険に入っているから・・・
お金は何とかなります。
パートナーとか回りの人に
「お金の迷惑」だけはかけたくなかったから
だから・・・なんにもしていない人が不思議・・・
だって・・どれだけ負担をかけるか。
「あいつがなんとかしてくれるだろう精神」って○い。
最後の最期までちゃんと
「綺麗に始末をした人だったね」と言われたいし。
「お金がかかって大変だった、看護も疲れた」とか言われたくない。
最後に○徳なんて積みたくない。
・・・それで考えてみた。
「あと5年後50%・・・」。
5年か・・・
もしかして5年なのか・・・10年なのか。
それとも・・・
2年なのか・・3年なのか。
病気は宣告されるけれど、事○や○件は・・・今日、その時で終わり。
人ってはかないな・・と思う
宣告を受けたとして・・・
家の中を見渡してみた・・・
いらないものがたくさん・・・
あれも、これも・・・
そして・・・自分の考えも。
人の負担になって人生を終わらせるのだけは絶対に避けたい。
父親をみてそう思ったから。
痛いも~~も絶対耐えて見せる
薬もちゃんと飲んで毛が抜けても・・・・ウイッグかぶる
回りの人を笑わせて面会してみせる
○徳だけは・・・絶対に積みたくない。
絶対に、絶対に
綺麗に生きたい。
綺麗に逝きたい・・・・・
スタッフに
「いい患者さんだったね」と言われたい・・・・