ある方からのご紹介で、我が家とは違う宗派の僧侶の方から頂いた御守りがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
その時に言われたのが、
「悪行で消えますのでお気をつけください」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/08a3bb76a32af69e768c28d6af2732e3.jpg?1674640079)
ひえ…
一瞬、頂ければ良かったかしら、と浮かんだぐらいでして。
仏様が言われる悪行とは、私達が普段思っているぐらいのものとはレベルが違う。
ましてこのお方は、大学で勉強をされ、修行ている方と聞いておりましたので、厳しさのレベルが…
困った。
消えたらどうしょう…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
御僧侶を紹介してくださった方が笑いながら、
「毎年確認してくださいね。消えたら教えてくださいね」と言う。
私には笑えない言葉だわ。
私の行いなんて仏様や修行者にとっては悪行の分野に触れる。
こうやって修行されている方と話をしていても、自分には全く透明度がない心でいるのがわかるから。
本日、恐る恐る御守りの入れ物を静かに開いて確認。
……ある。
良かった…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
また静かに閉じる。
とりあえず、紹介者の方に次回お会いしたときには報告を。
良かった、
良かったとまた繰り返す。
この御守りが我が家に来られてからあることがとても順調なのです。
良いことは持つ人によって違うみたいです。
ただやっぱり“消える”は怖い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
気をつけていてもやってしまうこともあるのですぐ反省をして、またすぐ立ち直る。
これを繰り返すのみ。
過ちは認める。
そして相手にすぐ謝る。
なかなか心情としては抵抗があると思いますが、やらなければならない修行です。
ちなみに…心の中で悪行を思ったとしても対象となります。
「昔はもっときつかったのだよ」と私の後から聞こえて来ています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)