腕時計の針が止ると、簡単に
「あら、電池切れ?」と思える時と、
「すぐに家にかえらなきゃ」と思う時と
「はい、チャネリング」と気持ちを入れ替える時がある
一番と三番は普通のふるらん。
2番の場合は・・急に何かに背中を押されたように
「帰らなきゃ」と心で繰り返して慌てて帰る。
きっと何かが起きているのかおきるのか?と思うぐらいの焦り・・
まぁあわてんぼうのふるらんなので仕方が無い。
とりあえず2番の場合は早々と帰宅をして仏壇の前にご挨拶。
と、その後に時計屋さんの場所を検索。
(少なくなったですね)
対応をしていく自分で冷静さを取り戻す・・
女の子に取って腕時計はおしゃれアイテムの一つ。
スマホや手帳、筆記用具と色を合わせて綺麗に、可愛く、そしてスタイリッシュに持ちたい
女性をアピールできる一つの方法ですし
「色を合わせて買ったのに気持ちが凹むわね・・」
「そうなんです」と彼女が残念そうに言っている。
時計屋さんも不思議がる。
確かにそんなに止るとおかしいですもの。
「会社に持って行きたいわよね?」
「もちろんです。でも何回も止るとさすがに誰かに嫉妬されているのか、なんなのか」
「心当たりは?」
「たぶん・・前に誘われて断った上司だと思います」
「うん、確かに、その人の影もあるけれど・・でも女性で最近彼と別れた人だと思う」
「え?」
「自分のことを可愛いと思っている人」
「・・・まさか」
少しして・・
「妹かもしれません・・別れたとは聞いていませんが、最近顔色が良くなかったから・・」
妹さんは可愛くてモテていた。
しかし、そのかわいさも、正直若い女性には勝てない。
(女子は自分が可愛くても、可愛いとは思った事がない人でも、やっぱり若い女性っていいわよね、ということ受け入れ無ければならない時期が必ずあるし、経験させられる悲しさもあるも、そのうちの一人)
姉に対する嫉妬も見える。
「やっぱり私は実家から出るべきですね」
「そうね、貯金は使うけれど、時計を止めてくるぐらいの妹だから、きっとこれからはもっと強いことが起きると思うの」。
妹さんに対しての言動を変えること。
ご両親にはこのように話してね、と伝え・・
引っ越し。
独立。
そして実家との距離を置き、
時計が止ることはなくなりました。
会社にあれを置いてくれる?と頼みまして。
上司のセクハラ発言は彼女に対してはとまりましたが他の若い女性がターゲットになり・・
他の部署からきたもっと上の上司がその彼を強く注意して・・転勤に。
「会社の中にいても落ち着いてきました」
「よかった、よかった」
「あのメンテナンスは続けているいます」
「うん、そうしてね」
ふるらんもお仕事のあと、必ずしていることがあります。
お仕事中もしていることがあります。
それはお客様に対応・・ではなくてお客様の関係者に対する対応です。
あ・・タロットが入っている袋の口が開いている・・・
どれどれ・・一番上のカードは?
ワンドの3
先日のタロット教室の生徒さんのカードね?
「その時(よいこと)が来る」。
いいことがありますように・・・