人の紹介で、仕事以外の所でたまたま数回お会いした女性。
そばに2人彼女の知人がいる場面です。
彼女が膝をさすっているので…
「ええ、歩くのが精一杯…」

病院で治療しても治らない。
ほんの少し良くなっても…
また痛い…
腰の骨の位置がズレてるから膝に負担がかかってるのよ…と話すと、
腰は問題ないとお医者さんから言われいて、
でもね…レントゲンやMRIで写らないねじれみたいなものがあるから、整体の先生やカイロの先生など探した方がいいですよ、と勧めても…
「整体とかカイロは痛いので嫌なのです」と言われ…
ん…

だいぶ前から何回か視える先輩たちに言われている言葉で、
「良い方向へ行こうとすると邪魔をしてくる〇〇がいるんだよ。その邪魔と立ち向かって行かないとなにも変わらないんだよ」。
「やりたくない」
はい、これ

「めんどくさい」
はい、来た、来た

私の人生を邪魔するもの、が来たら私は
「ん、今日はやりたくない、あ、来た

よし、だからやろう
」と言います。

こう強く思えるようになったのは
「あなたの人生でしょ?もっと芯を強く持ちなさい」とビシッと言われたから

私も人間なのでこの長い人生、体のいろんなパーツを痛めたり、ぶつけたり。
必ずやってきたのは、
「人間的にも仕事的にも常に前向きなはっきりとしたものを持っている先生」を見つける努力をしてきた。
今、私の体のパーツは全て部分専門医

彼女には
「腰を治すこと。膝だけ見ていても痛みは変わらない。それと…お家の…」とある説明をしました。
お家の〇〇がキツイ…
それをなんとか軽減しないと…
きっと彼女の治療の邪魔をしてくる。
きっと…整体やカイロに行こうとする気持ちが少しでもでたら…行かせないようにしてくる。
そして…例え行ったとしたら…途中や帰り道また邪魔してくる。
(だからご先祖様のご供養は大切なの
)

「〇くなった母も膝が良くなくったから仕方ないんです」
「それはあるよね…見てきたならなおさら。ただどうしても仕方ないと思うかもしれないけれど…痛みを軽減させるためにプロの力を借りて治している人もたくさんいるということを忘れないでね。とりあえず、守りと…腰が先」とお話しました

私の整体の先生がよく言うのは
「原因はそこだけではない」。
と、
「年とともにズレるから
」

そうよ、筋肉減ってるもん

だから、ふるらん、毎日歩いてるもん。
そして定期的に先生に会って、痛みが出る前にあれこれ調整してるもん。
確かに…音がするのよ。
バキッ

ボキッ

ギリッ

痛ったぁ…とかあるけど、治療のその後むっちゃ軽いのよ。
筋伸びてるのよ

さすが古くからのお客様の口コミだけでされている先生。
家系の…
あれ、やらないと…やってくれるかな?
ん…
神様、仏様に祈るしかない

本人次第だし、私は手が出せないから。
本人スイッチは本人が押して、それをキープするしかないから。
邪魔してる〇〇と向かい合うまでは、何も変えられない…

変えたいなら、
変えましょう

私も日々変えています。
今日の私。
明日の私…
大切なことは魂の奥底に優しく温めながら




