今朝の夢ですけどね・・・
ふるらんがバスに乗っています
中が田舎のバスみたいなんだけど・・内装が真っ白。
ふるらんのほかに運転手さんと、あとお客さんが2人・・・
そして外がめっちゃ明るい。
なんか綺麗なバスなんだけど、なんか不自然で、それで次の停留所で降りることにしました。
そして降りて・・ふっとドアの横を見ると・・・緊急用のレバーが付いていて・・
ほら、プラスチックを破って中の赤いレバーを引くと開くっていうのが。
え~なんで普通に降りるドアにこんなものが・・・
そして「もしかして・・」と思って行き先の書いてある前を見たら・・・
「地〇行き」と書いてまして・・え?と
みんな降りないの?と思っているうちにバスが発車して・・そして行ってしまいました。
ふるらん・・それで落ち着いて・・周りをみたら・・
真っ白くて光の中。
うわぁ~~これって素敵だけど・・ある意味
「どっちへ行ったらいいんだろう・・」と思って生つばごっくん。
で、考えて・・
あ~任せたらいいんだ、と思いました。
そして行きたいほうへ行きました。
すると・・・目が覚めました。
あら・・3時だ。
そしてまた寝ました
友達3人で田舎の道を歩いています。
途中でトイレに行きたくなって・・友達と相談してどこかのお店のお手洗いを借りることにしました。
それであるガソリンスタンドに行くと
「地下にありますよ」といわれてエレベーターに乗り地下に行きました。
エレベーターで降りて・・・
あらまるで地下都市・・っていうより地下田舎。
スタンドのトイレを見ると・・〇器がなぜか3つ並んでいて・・・
ここなら入れない・・・
あるお店にはいると・・4畳半のところでご商売をされていて・・
あ~ここならトイレは・・無理。
困ったなぁ・・とおもったらコンビニがあって・・そこへ行きました。
敷地のところにおじそうさんがいて、少し首を傾げています。
可愛いなぁ・・でもこのお地蔵さん・・・なぜここに?
(意味の判らないお地蔵さんは・・その土地の何かとかありますので、縁の無い人は手を合わせるのは危〇ですよ)
それでふるらんコンビニ入るのに躊躇しました。
ここって・・なんかおかしい・・と。
みんなに
「上に戻るよ」と言ってエレベーターに乗って上に・・・
そして目が覚めました。
できれば・・天国のお話の方へお話をしたかったなぁ~~
「お見合いなんて・・」という人多いですよね?
でもここんところふるらんの所にはめっちゃはっぴ~報告が続いていまして・・
圧倒的に「お見合いで出会って」というお話なのです。
衝撃的で運命の出会い・・って確かにあこがれますけど、世の中そんなに「人との接点」が多くないし、会社と家の行き帰りで変化のない生活をしていて・・土日は家にいて疲れを取るために寝ている・・という生活ならなおさら。
その生活パターンは・・・「出会いがない」し、当然「今までも出会いが無かった最大の理由」でもありますしね。
確かに友人からの紹介が多いですよ。
でもこのご時世、
「紹介されて・・あわなかったらどうしよう」と最初から不安で「会っていないのにもう相性が合わないと心配をする人」が多い。
そして
「人間関係を壊したくないから・・良い人がいるけど紹介するのを躊躇しています」と言われる人も多いです。
そう、みんな
「人付き合いをシンプルにしてきているご時世」なのです。
婚活しなければなかなか出会えないこの社会。
そう簡単にテレビドラマのような「運命」は落ちてこない。
ふるらんがお客様から聞いていて
「それって運命でしょ?」と思っても本人が「運命だと自覚していな場合」も多いのです
え~って思うでしょ?
ふるらんが一番え~~と思ってますよ。
刺激のある出会いって・・本人の感受性が高ければわかりやすいけど・・・
あ~簡単にいうとですね、相手がアプローチしているのにまったく気が付かない人が居るということです。
「本当の自分」だったらきっと気が付いているんだろうけど、どうしても奥にかくして生活をしていると・・・・逃しちゃってます
結婚相談所のまわしものでもなんでもありません。
ふるらんは
「出会いのきっかけなんてなんでもいいと思ってるし、好きで自分のことを愛してくれる人がどこからか自分を探しているのだから・・その人を探すツールならなんでもいい」と思っています。
親の紹介、お友達の紹介、紹介所の紹介・・・
年齢が上がると当然その紹介も減りますよ。
それが現実ですもの。
あ、結婚しなくていい、一人でいたいという人はそれはそれでいいんです。
ふるらんは
「結婚したい人を応援したい」し、「自立でしっかり生きていく人」も応援したいし
結婚したいと思っている人。
忘れないでね、
あなたが結婚したいと思っている限り、あなたと一緒になる人も今あなたをさがしています
だからその人を探すためにどうします?
・・そう、一生懸命探すでしょ?
この地球上に必ずいるはずだから
節分まであと14日。
ちょうどスイッチが入れ替わります。
その前にやらなきゃならないことがあります。
それをこれからのはっぴ~につなげています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
マイナス50℃の世界だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そして寒い中・・やっと現れて・・・オーロラとご対面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ちなみにツアーに行っても見れない団体もあるそうです。
つまり見れるのが「幸運
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そして聞いてびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
オーロラを見に行くのは「日本人ばかり」だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
やぱり日本人って神秘が大好きだし、幸運の体験が大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
彼もふるらんも
「絶対一緒に行こうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
5年後がベストの時期に入るそうです。
みなさんも一緒に行きませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
行かねば、行かねば・・・でも行きたくないけど・・行かねば・・と思い行きました。
ふるらんがこうやって前向きに行動しているのをみんなにも知ってもらいたくて。
確かに行くのが嫌な場所ですよ。
女の子なら絶対嫌だもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でも早く行って・・見つけてもらったら命が助かるのよ。
早い人でも30代で病気があって・・そして〇しんで・・そして・・・っていうのを見てきたことがあるから。
早く行けば助かるし、大変な思いをしなくて済むから。
みんな勇気を出して行こうね。
そして行ったら・・ナイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ふるらん一人だ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
すぐ検査して・・そして名前を呼ばれて・・・
もう定期的に来てるからお医者さんも
「どうしたの?」と明るい。
最近の傾向を話して・・そして・・・
エコーしたり触診したり・・
で・・・来た~~検査・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
確かにこれが一番痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
めったにしない検査だけど、でもこれを今しておかないと・・・大〇になるし。
早期発見のため・・・なんだけど・・これが噂に聞いた
「めっちゃ痛いぃ~~~~」
さすがに我慢強いふるらんも
「痛タタタ・・・・・うぅ~~~」
声を出さないようにするのに必死。
口呼吸をして・・・
あ・・・本当にいろんな病気の人が越えてきた痛みがわかるわ。
みんなやっぱり健康が一番よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本当に発〇してたらこんな痛みの数十倍、いや何百倍の痛みと苦しみ。
こんな検査ぐらいで負けてたまるかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
過去の患者さんの顔や友人で同じ検査をした人やお客さんが言っていたことを思い出したり、その人の顔が浮かんでくる。
みんなこれに耐えてきたのね・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ふるらんも耐える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
・・でやっとの思いで終わり・・・
う・・・終わった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
お医者さんから説明を受けて特に今までと変わりなし。
念のための検査・・ということで。
言われたのが
「今時期寒いから体調の変化もあるので身体を大切にしなさい」ということでした。
エコー写真を一枚もらい・・・
2週間後に検査結果。
自宅に戻って彼に説明して・・
とにかく身体が大切というお話をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しつこいようですが、女性のみなさん、苦手な場所かもしれませんが、何かおかしいとか、何も無くてもとにかく病院へは定期的に行きましょう。
見える病気ならまだしも、見えないところはやっぱり検査がすべてです。
よかったらお母さんやいとこさんなどと一緒に行きましょう。
そして同じ女性として痛みを分かち合いましょう。
長患いで数年間苦しむよりも今の一瞬の痛みの方がいいのですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
先日他府県から占術にこられたお友達が「手作り石鹸」を持ってきてくれました。
型抜きのは廃油で作って、もうひとつの方がアロエで作ったそうです。
香りもいいし、とっても可愛い~
早く使いたい
彼女もこれから未来を作る人です。
幸せになって輝いて欲しいです。
ふるらん、応援させていただきます
ふるらんは仕事のまとめやら彼は株のお仕事とか教室とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
そして二人の癖は
「飴を食べながら」。
あっと言う間に飴が無くなるぅ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして思い出したわ~テーブルのところに確か・・チョコレート。
そういえば・・2月14日はバレンタインだよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
彼になにを買ってあげようかなぁ~と思うふるらん。
昨年までは・・そんな悩みはなかったけど、今年はラブラブな悩み・・
あ~~オトメゴゴロは・・悩みがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
みんなはなにを買ってあげるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
と、あの怒涛の女の子の波の中を歩くことを考えると・・ふるらんはちょっと躊躇してしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「世の中にこんなに女の子がいるんだ」と思えるぐらいの女の子ぉ~の山。
本当に男性なんていないもんね~あの中に。
でも今年は彼の顔を浮かべながらどのチョコにするかを探し回る。
あ~生チョコ、あ~有名チョコ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
それと・・プレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
紳士のコーナーをまた徘徊するんだろうけど・・
あ~クリスマスは徘徊しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まぁラブな悩みだから・・頑張れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、昔バレンタインの時にイベントに呼ばれて占いをしたことがあって、めっちゃ人で凄かったわ~
片思いから両思いまで。
そして結婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
チョコレートをいきなり渡して恋の告白をしたらだめよ。
ちゃんとその前に日にちをかけて‘やらなきゃならないこと’をしないと。
恋を成就させるにはタイミングひとつだし。
相手との相性で戦略が違うのよ~
(彼もそういっています)
恋愛戦略なら彼に相談してください。
そして「ラブの成就」をしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
基本は
「告白する前に、まず計画を」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
実家からふるらんが引越しのようです
(彼の姿が見えなかったでした)
親戚一同が来て、荷物を運んでいます。
しかしおばさん3人(2、3番目のおばさんと末っ子のおじさんの奥さん)が
「私達美容室へ行くわ」と行って引越しを手伝わないで出かけていきました。
おじさんたちが文句を言っています
(ふるらん家はもともとこういう揉め事が多い家なので・・)
ふるらんが
「いいのよ~自分でこのぐらいできるから」といっています。
おばあちゃんが裏の物置の前でちょっと不機嫌そう?
きっとふるらんが出て行くから・・かな?
お父さんがいろんなことを細かく動いています。
そして手直しとかもしています。
なんか少し嬉しそう。
外は雨が降った後のように水溜りができていて、すこし泥が付いてきます。
とにかく引っ越さないと・・・
ふるらんやいとこの子たちがみんなで運んで・・・
そしてふるらんが住む家に到着。
築年数は古いけど、家具もいろんなものもみんな古いけど・・でも趣のある家であだなぁ・・と。
おじさんたちが持って来てくれた家具を並べて・・・
いとこの子が
「これいい家具だね」と言っています。
見ると・・・
白い皮が編みこみになっていて、少しずつ茶色に変わっているグラデーションになっているオットマン。
みんなで
「これお洒落~」といっています。
ふるらんが
「これ、ふるらんの買ったものじゃないよ」というと長男のおじさんが
「これはお前がもってきたものだよ」と言いました。
「こんなの買ったけ?」
彼が買ったのかな?とか想像して・・・
ほかを見渡すと、黒いソファーでやっぱり革張り。
それとタンスや食器棚。
暖炉があって・・
台所が昔風だけど・・まるで京都の町屋の台所。
「ここは腰掛だから。そのうちマンションかどこかへ引越しするし。家賃が安いからここに今は住むだけだし・・」と話しながらこの家具は・・なんでここにあって、いくらするんだろう??
いとこの子が
「これ、オットマンだけで23万するわ。ほらここに値段がついている」と行った時、みんなが
「え~これだけで23万?」と驚きの声。
ふるらんもあわてました。
え~そんなのふるらんだって買ったことがないし。
それで・・・やっぱり彼が買ったのかな?と思いました
・・にしたって・・めっちゃ数字の付いた家具ばっかり。
そういえば・・おばあちゃんが
「家は古くても家具はいいものをおきなさい」と良く言っていたっけ。
なんか判るわ・・と思いました。
そして薪を入れていると目が覚めました
釜戸に火かぁ~~~としみじみしていると、あ~~と。
そうそう昔は結婚するときに
「釜戸を持つ」という言い方をしたのよね
それとこの夢の意味は・・
「実家から出るのねぇ・・・」と。
今日は時間が空いたので、久しぶりに自転車散歩
携帯屋さんに行ってふるらんの携帯をみることにしました。
もう数年使ってるし、今日仏様から
「(2回不意に落としてるので)3回目はないぞ」と警告があったので
お店に入って携帯の値段を見ると・・・
ひぇ~~~~~~~~~~~~~~~~
なんなの?4万3千円とか6千円とか。
他のを見ると3万数千円とか
なんなの?なんなの????
なんで高いの???
え~~~なんなの?なんなの?
この4万数千円って・・もう少しでパソコン買えるじゃない
お客さんの関係があるから機種をそのままにしたいのに・・・
う~~これは困った
で、結論が
「また考えてきます」
あ、そうそう安いのはもう在庫切れ。
さすがみんなしっかりしてる。
ということで・・近所の電気屋さんへ行きまた見ると・・う~また3万とか4万だわ。
ひきつる・・・
その帰りに市場でお魚を買って・・
美味しそうでしょ~
めっちゃ脂乗っています。
そして太刀魚。
今日はトロサーモンのお刺身です
毎日ご飯が美味しいから・・もしかしてふるらんの体脂肪が上がってるかも