幸せ報告や、問題の進展を聞かせていただき、早く幸せを勝ち取れるようにお手伝いをさせていただきます。
人生、迷っている時間で埋めつくしてはいけません。
幸せで自分がふわふわできるようにしていきましょうね。
今日のまず1件目が
①半年前に相談に来られていたお客様ですが、
「子供が授かるでしょうか?」と聞かれていました。
運勢を見ると・・
「ちゃんと赤ちゃんきますから大丈夫。でもその前にしてほしいことがあるからそれをしてくださいね」と説明しました。
妊娠の邪○になるものを少しでも薄くしておきたいから
そして・・・・「妊娠しました」と連絡が。
お~~おめでたい
これでまた幸せさんが増えますわ~~
②プロとして活動していたタロット講座の元生徒さんから連絡がきて
「15日の締日で、主人の給料よりタロットの売り上げが超えました」と連絡がきました。
「おめでとうむっちゃ努力してたからさすがに早いね~
ご主人には内緒でいるんだよ~~~~」と返信しています。
③一週間ほど前にヒプノセラピーをしたお客様から
「ヒプノに出てきた友人から連絡がきて、仕事の紹介がありました。あのヒプノのメッセージがそのままだったのです。運命の友人であり、人生の魂の片割れなのですね」と書いてありました。
そうよ、そうなの。
みんな幸せになれるようになってるの。
今とっても大変とか運気が○い人でも、必ずいいことが起きると思ってほしいの。
タイミングを知ってね。
そしてその波にのって・・幸せの光を手に入れましょう
いつも「東京カワイイTV」を見るんですよ~
ふるらんはこう見えても、小学校3年生の時ぐらいから編み物、縫い物大好きで、おばあちゃんがふるらんにミシンを買ってきてくれてぐらいでしたから
編み物はすっかりはまって、なんでも編みました。
全部おばあちゃんの指導で。
そして縫い物はおばあちゃんが
「ここ縫って」というところを縫いましたから、丹前(←わかりますか?)とか、カーテンの裾上げとか、強いてはスカートや、ワンピースなどなんでも縫いました。
でも、高校生の時には・・
「これでは食べていけないな・・」と思いまして、看護学校へ進学したのですが・・
テレビを見ていて、縫い物でもご飯が食べれるのね~と思うと、いいな~~と思いましたわ
子供がいたら、いろんなものを縫ってあげられたし、自分のワンピースなんてすぐ作れます
家庭科もしっかり4とか5でしたから、手先の器用さは自慢できます
こういう楽しいことをして、人生歩きたいな~~と今だに思っていますが
今はこの年代だと、目が・・つらい
眼圧が高いので、あまり無理もできないしね~~~
あ、そうそう、バッグとかも縫いましたよ。
そして学校に持っていったらみんなに
「売って~」「作って~」とか言われて自画自賛でした。
理想は週に数回今の仕事をして、その内容は頑張る人たちに応援しますだし、
そのほかの日はゆっくりご飯を作って
「これ、おいしい~」と言いたいし。
そして縫い物をして、形のあるものを作りたい
カワイイ大人が使うもの、
年齢に関係なく、自分が使いたいものを作りたいですね~
早くその時間が来るように・・頑張りたいと思います