goo blog サービス終了のお知らせ 

らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

更年期、恐るべし・・・

2015-10-27 20:21:05 | 幸せ体質になるために

更年期障害の治療をしているんだけれど・・・・

お薬も飲んでるし、貼ってるし・・・注射もしているし・・・

 

で、このおかげで部屋の中が熱くてしょうがない・・・

 

え?と思うでしょう?

ホットフラッシュという部分的なものではなくて・・とにかく暑くて頭に血が上っているみたいで・・・

ず~~~っとお風呂に入っている感じ

 

あのですね、今の恰好が・・・

Tシャツに短パンなんですわ。

あ、想像しなくていいですよ。

 

靴下は履かないと足元が冷えるから仕方ないけれど・・・

 

今だにお部屋の敷物がイグサマット。

 

暑いんですわ・・・

とにかく。

 

タンスとか壁とか・・・少し冷えたところにいないと頭がポッポする

 

 

温かくていいんだけれど・・・

いいんだけど・・・

暑い、とにかく暑い。

 

(注~こんなにふるらん若くないですからね~~)

 

そして困ったのが・・・寝ていると首だけの回りに大量の汗・・・

 

一時期収まっていたんだけれど・・

最後の抵抗か?状態に思えるだけの更年期汗・・・

 

先生と話して

「首にタオルしてください」ということなんですが・・・

ん・・・それを何とかしてほしい・・・。

 

 

え漢方?

飲みましたよ、数年。

でもどうにもならなかったです。

 

今は西洋医学にお願いして・・・

 

今、またこの冬に向かって「暑い夜」がふるらんを迎えているんだろうか・・・

 

 

で、もちろん、日中は頭に扇風機を当てている。

お風呂上りはもちろん扇風機を当てている・・・

寝る前も・・扇風機を当てている・・・

 

 

え~?でしょう?

 

笑わないでねぇ~

これが本当に更年期症状のすさまじさだから。

 

きっと・・専門病院に行けない遠くに住んでいる女性たちはもっと○いと思います。

 

できれば・・・巡回制にして・・・車で回ってほしいな・・・と思うふるらんでした

(だって・・みんなそれだけ頑張ってきたんだから一緒の医療を受けられないって不公平・・・

 


霊感がある人の特徴~お坊さんとの会話

2015-10-26 15:07:31 | 「ラピス・ハート」

霊感のある無し・・は、なかなか見分けられないでしょうね。

それとその前に、肝心の「霊感とはなにか」が一番大切。

見えるから・・それは霊感かもしれないけれど、見えるのか‘見せられている’のか、はたまた‘見えていると思っている’のか・・・の違いもありますし、それと・・・もっと大切な“あること”を知らない限り、霊感のある人と付き合うのは気を付けるように・・というのがふるらんの見解です。

 ○月のお話しです。

月の命日の為にご先祖様がお世話になっているお寺に行きました。

お寺に入り、すれ違うお坊さんたちに頭を下げて・・(これが礼儀ですよ。本当は合唱するのがもっと礼儀です)

そして廊下で職員さんがあるお坊さんの名前の会話をしていました。

ふるらんは 「あ・・あのお坊さんが今日はいらしているのね」と思いました。

そして、ちゃんと仏様が 「今日はこの人が来ているからね」とお知らせしてくださっているのだと思いました。

そしてもちろん、何かあるな・・と。

 本堂に入ろうとして、畳の間に上がろうとするとほかのふっと首が右を向きました。

「え?なんだろう」と思ったら・・あ~さっきの・・・

はい、あのお坊さんがこっちに向かって歩いていました。

軽く会釈をすると、そのお坊さんもこちらを向いて頭をお下げになりました。

前から思っていたことですが・・・ このお坊さんは○○才ぐらいの方ですが、体を霊視していると・・かなり修行が進んでおられるらしく、ある特徴が出ているお方だと思いました。

 ふるらんは本堂で仏様にご挨拶をして、それからしばらくお話しをさせていただきました。

今年のこと、そしてもうすぐやってくる来年のこと・・・

このお寺のことなども。現在の状況やそして人の動き・・・

ふるらんにはどうしょうもありませんが、お話しを聞かせていただけるだけできっと仏様の心の内を少しでも感じさせていただこうと思いました。

このお寺をどうすることもできません。 身内でも親戚でもなく、お坊さんでもないので。

 

そしてお話しが終わり、お数珠をバッグに入れて後ろを振り返ったら・・・さっきのお坊さんが座っていてにっこりこちらをみていました。

そして・・お坊さんがふるらんの隣に来ました。

「今日は仏様(のおかげん)はいかがでしたか?」と聞かれたので

「このような私でもこうやって仏前に座らせていただけただけありがたいと思っておりますし、心穏やかなお時間をいただけたのでとてもありがたいものをいただけたと思います」とお話しをすると、

「後ろから見させていただきましたが、修行のお勉強をされておられないようですが、されておられたのでしょうね」とにっこり笑っていました。

・・・さすが・・・見えるんでしょうね、前世。

そして 「実は・・・あの方をどう思いますか?」とある男性を指を指されるのでその先を見ると・・・

本堂の仏様の前で正座され、修行のあることをされて、法のお勉強をされておられる男性が座っていました。

年のころなら・・40代後半・・・ サラリーマンにしては・・ちょっとおかしいかな?

スラックスにポロシャツ、でも・・・サラリーマンでもないバッグ。

「私が答えらえるだけの仏教のお勉強はしていないので・・」とやんわりことわろうとすると、

「あなたならわかるでしょう。それに今日はそれを教えてもらおうと思って、あなたが来ないかな?と前の日から思っていました」と笑っていました。

そしてお坊さんは続けて 「実は・・あの方は○○○回、~~~を受けておられるのですが、少しもよくならないのです」とお坊さんが言われました。

え~! ○○○回!!(←仏様に誓いますが話を盛ってはいません、お坊さんが言っていたのです)

噂では一回の~~のお金が~~万円。

○○○回って・・・え~~~そんなお金どこにあるの!!!

「あの方はお家がお金があるのです。そして彼以外は全員○○のお仕事をされておりましてね・・・

彼だけそれにならなかったのです。

お寺で修行とお勉強と・・・そしていろんな学びをされたのですが、上のもの(お坊さんの上司)がいうには、○が深く、今世ではどんなに頑張っても無理と宣告されたようでして・・・」

「え~~~」

と思いながらまた彼を見ると・・確かにそうかもしれないけれど・・・

まぁ・・・そうかもしれないけれど・・・

やっぱり・・かもしれないけれど・・・

でも・・そうかも。(着地)

 彼を霊視してみた。

どうしてこうなったのか。すると・・とてつもなくたくさんの人の命が見える。

それと・・・~~な~~。

まぁ・・早い話が・・ 「これはしんどいでしょう・・・」。

 「どうでしょうか・・何か打開策がありますでしょうか?」と聞かれたので、ふるらんは

「先ほど、~~~の~~(修行が進んだお坊さんができること)をされておりましたが、○○の通りが良くないですね」と話すと

「あ・・あなたはやっぱり法がわかるのですね。そうですね、確かにそれが悪いです。 修行がまだ途中の人は通りが悪いですね」とお坊さんが言いました。

この話、ふるらんではどうにもならないので、

「すみませんが・・少しお時間をいただけますか?」と前置きして、本堂の仏様の御意見をいただくことにしました。

帰ってきた答えが 「(○○の)通りが悪い理由がわかるか?」と逆質問を受け、それをお坊さんに伝えると・・・

「・・それはなんでしょう・・私にもわかりませんが・・・」と言われ、ふるらんは

「たぶん、○○を~~されておられないからだと思います」と言うと、お坊さんがハッとした顔をして

「それは・・悟りを得た人が言う言葉です」と言いました。

 はい、悟りを得た人と得ていない人では決定的にあることが違います。

霊感がある無しの回答は 「ある」か「ない」か。

でも本当の霊感のある人の回答は・・・決定的な答え方があります。

 「彼は世の中でいう霊感があると思います。いかがですか?」と聞くと、お坊さんが

「はい、彼は自分の前世を100個ぐらい言えるそうですよ」と言うので、ふるらんは

「100個の前世とみなすか、一個とみなすか、でも・・悟りを得られた人ならそんな回答はしませんよね?」と言うと、

「その通りです。私が尊敬している人は話のレベルが違います」と言いました。

「そしてその方たちの共通点は・・○○○ですよね?」と言うと、

「はい、そうです。あ~彼はそれがないのですね」と言うので、

「ええ、それで○○○回~~~をしても変わらないのです。 それと・・・申し訳ないのですが・・生意気なことを言わせていただきますが・・・彼、本体が~~が~~~です、と思うのですが・・・それは上の方が言われませんでしたか?」と聞くと

「その通りです。その部分は本人には言わなかったみたいですが、私でもわかります・・・ あ~~そうだったんだ・・だからあれだけ~~をしても・・変わらないのか・・・」と言われました。

 変わるわけがない。

何をどうしても。

本人が~~で~~な限り、仏様の~~を~~したとしても。え~!と思うでしょう。

人って・・すごいのよ。 と、~~が通らないのよ。

と、もう一つ降りてきた言葉をお坊さんに伝えるとお坊さんは無言で頭を少し下げていました。

 

ふるらんも・・言葉がキツイと思いますよ。 でも、この場所で真綿に包んで修行中の人に伝えてどうします?

「生意気だと思いますが・・」と前置きしていますが、たかが一般の霊感がありますよ~ぐらいのふるらんおばちゃんがいうのは生意気の極みだと思いますよ。

でも・・・お坊さんは今日、ふるらんから何かを聞こうというスイッチをいれてふるらんの隣に座っているのです。

気が利く人はふるらんとお坊さんを見て、話しかけるのをやめます。

でも気が利かない人は表情にだして 「早く話がおわらんかいオーラ(関西風。関東なら別オーラ)」を出してきます。

はい、おぼうさんだって忙しいのです。

どこのおばちゃんか知らない人に話をしている姿をみて、きっとおばちゃんがお坊さんに話しかけていると思っていると思います。

でも・・・ふるらんも 「○月○日の・・・○時ぐらいにお寺に行きなさいメッセージ」で来ているのです。

 何百冊の本を読んでも変わるわけがない。

何百人の人の話を聞いても変わるわけがない。

何百回、~~の~~を受けても・・わかるわけがない。

何百回生まれ変わっても・・・人生が変わるわけがない・・・

その決定的な理由を・・・彼は知らない。

 「じゃぁ・・・彼に伝えたらどうですか?」と思うでしょう?

伝えて聞くかもしれないけれど・・・・でも変わらない。

だからお坊さんはきっとそれがわかっているから・・・ 「じゃぁ私がそれを彼に伝えます」とは言わなかった。

 ・・うん、やっぱり賢いお方です。

 少ししてお坊さんが 「そうですね・・・わかります。よくわかります。

それが今の彼であり、前の彼であり・・これからの彼なのでしょうね」と言いました。

そして 「ありがとうございました。とても勉強になりました。どうぞゆっくりしていってください」といい、ふるらんに頭を下げて、立ち上がり、そしてお仕事に戻られました。

ふるらんの頭の中に次のメッセージが降りてきました。

「伝えることと教えることは違う。

要求されることはその人が願うことであって、こちらからの回答とは‘ズレ’る。

人はそれを‘違う’と言うだろう。

・・・(中略)・・・

これからは伝えることではなく、教えること、育てること(教室というようなこだわりではなく、セッションで教える、育てる等もあるみたいです)をするように。

来年は・・~~が・・・ある」。

神仏とのつながりって・・・すごいですよね。

本来は全員がつながっているはずです。

霊感のあるなしなんて・・・もともと分類されるものでもなかったでしょうし。

命の神秘と凄さと奇跡と・・・そして計り知れない神仏の愛に守られて人生を真っとうできたらそれが幸せだとふるらんは思っているだけです。

ちなみに・・・動物にできなくて人間だけができるのが『祈る』だそうですよ。

 人に生まれてきたありがたさを深く感謝しております。

 だからこそ、霊感よりも・・・生きている今があることが大切だと思います。


ラブっていいわ…(しみじみ)

2015-10-24 20:18:34 | 幸せ体質になるために

スーパーマーケットに買い物に来てまして、むちゃくちゃ混んでまして、並んでたら、あら前の男性のかごに、バラの花束とワインとチーズが…



あら、何てステキ!

きっと大切な方がおられるのね…とおもったらハートにジンときた。


ふるらんより少し上の人かな。
スーツをきて、ラフにしたかんじで、

でもサラリーマン風。


土曜日らしき感じです。



幸せを見せてもらえてよかったわ。


でも、やっぱりレジが終わったら、ラッピングしてもらおうね、そのままなら女性は少しさびしいから…と、願ってました。



多分男性から見たら、セロファンで巻いてあったら完成だと思ってるけど、キレイな紙とおリボンは必須なのよ。

ちょっと彼女らは顔をピッっとさせるかもしれないけれど、状を飲み込み、
「ありがとう」とは言ってくれます。



ちょっとしたことをしてくれたら、女性は自分が愛されてる気持ちになれる。

会社じゃないんだから、会社のように命令したり、
ここは家だから俺は何もしない、ではあなたは捨てられます。



心の底から
「おリボン、付けて帰って~~~」と願い、用事を足して道を歩くと、あら、さっきの男性。


リボンは………と見ると、ありませんでした。


残念………。


大阪スピリチュアル散歩

2015-10-23 22:56:44 | 「ラピス・ハート」
梅田で用事を足して、そしてなぜか隣の中津駅まで歩くことになりました。




時間的に退社時間や専門学校の生徒さんの帰宅と重なりまして、少しのんびり歩いて時間をずらそうと…


そしてゆっくり歩いていたら…

某学校の某生徒さんがビルから山ほど出て来たのですが、急に○視スイッチが入り…

なんだ、なんだ…
この○○の○○い感覚は!と驚いてしまいまして、ふるらん固まりました。


昔の爽やかな学生さんではない。

まるでお風呂の回数が多少なりとも少なめで、そして明らかに神様とか仏様とか、人に対する感謝とか…

そんなものはない。

明らかに、ない。




○っぽい色の匂いに上からスッポリ被ってる感じで……



「通りが○い」と感じました。


そして、
「通りが○いのはなぜかわかるか?」と聞かれ考えていると、
「自分ではないからな」と。


自分ではないか………


深いな…………

と、思ったふるらんでした。

スピリチュアル体質維持のために心の栄養を。

2015-10-23 09:46:52 | 幸せ体質になるために

東京でスピリチュアルのお仕事をされている彼女と会話。


美人だし、可愛いけれど、
「なんか、枯渇してない?」とふるらんからいうと、
「浄化がまにあわないのかもしれませんし、実力が無くなって来たかもと思うようになりました」としょんぼり。


本気で人の相談を聞いていて、ましてやスピリチュアル能力まで使えば、魂のが乾き始めたり、命の泉のそこにヒビがはいり、体調を壊すぐらいの仕事である。


それだけ人の人生は重く、そして見た目より比重がかなり濃い。



前世で私の師匠は最後はいろんなことを越えて、勢力をすべて使い、体だけになってもまるで透明なものから声なき声が聞こえて来るような、振動を出す人だった。


破壊され、再構築されてこその堅固で、透明度が高く、柔らかい魂…

誰もがその魅力にとりつかれ、目指そうとするが、壊せない自分と、再構築できない自分で人の人生はほとんど終わってしまう。





カラカラの彼女に、ふるらんから
「あること」を話すと驚いていました。


はい、実は彼女、スピリチュアルを少し勘違いしてまして…



「そうだったんですね…」と受け入れていました。



見える、聞こえる……

ほかにいろんなイメージはありますが、本来は少し違います。



「やっとここまできたのだから、少し起動修正と、これからのやりかたと、栄養補給などこれからのあなたの魂さんにあったことをしましょうね」と話しました。



宿題をいくつか渡し…





今朝のメールです。


「先日はありがとあございました。

あれから宿題をしているうちに少しなにかが変化した感じがしました。

先日のヒーリングのお客様には、先生、何かいいことがあったのですか?、といわれました。

少しの変化を大切に宿題をしていきます」と連絡を頂きました。。




さて、これを読んでいるあなたの魂の水量はどのぐらいあるでしょうか?

そしてその湖のなかにはたくさんのお魚さんが泳いでいるでしょうか?


お魚さんのいない湖は……○○ですよ。


そして低すぎる水温は……○○ですよ。



と、その前に…あなたの湖の○はどうなっているかちゃんと見に行ってくださいね。




うえぇ~~~~~~ん(大泣)

2015-10-21 21:27:03 | ちょっと驚き!
お風呂に入り、シャンプーを見たらものすごく減っている。

あれ?
何で?

ま、まさか………



う、う、うえぇ~~~ん


うえぇ~~~~~~~~~ん



東京出張用のボディシャンプーのボトルにシャンプーの補充しちゃったよぉ~~~~~~


3分の1はまだボディシャンプーが入ってたのよ~~~



混ざった。
(落ち込む………)





東京スピリチュアルセッション~○婚成立!

2015-10-21 13:48:45 | 幸せ体質になるために

「無事成立しました

「よかったね~~~~~~~~~~」とふるらん。

 

まさに「やったぁ~~~」状態です。

よかった、よかった。

 

人生、楽しくないもんね、その旦那さんといたら

それに・・・彼女、数年後に結構イケてる男性と結婚が見えている。

 

彼女にはなんとなくわかっているようで・・・

(女性の勘みたいなものでしょうね

 

「もともとこのご主人さんとはね・・・」とふるらんが言うと、

「親から離れたくて・・・結婚してしまったのもありますね・・その点は主人に○かったと思いますが・・・でも○婚の話をしていて、主人が、実は俺もあまりお前を好きではなかったという話になり、ちゃんと話し合ってよかったと思いました」と彼女が言いました。

 

 

あのですね・・・

お互いに家を出たかったんですよ。

で、渡りに船で・・・結婚。

 

子供もできなかったのがなおさらで・・・

まったくの○レス・・

 

まぁそれが良かったのかもしれない・・・

「数回しまししたが・・やっぱり心が付いていけませんでした」が本音。

 

 

「好きじゃない人と・・○できないもんね・・・浮気と遊びと分ける人いるけれど、○したら・・・好きに決まってるから本気と理解するふるらんだけど、もういいんじゃない?悩む時間がもったいないし。

それに別れるタイミングにベストだし、ご主人にしたって・・・早くほかの人と再婚して子供を得たらいいと思うし・・・ご主人も再婚して幸せになれる人だから・・・お互いのベストの答えだよ。○婚がおめでとうという言葉は本当にそう思う」というと、彼女は嬉しそうに

「はい、今度はちゃんと恋愛をして・・・いっぱいデートをしたりして・・・自分の理想の男性と結婚できると思っています。

それに・・・○○才には再婚できるって変な自信が湧いてきていますので、それを実行します」と笑顔でした

 

 

○婚しちゃいなさい

むっちゃ推進派でもなんでもないけれど、今まで通りのまんまで人生終わらせるのつまんないでしょう?

 

だって・・・お年寄りになって・・・振り返ったら、今の夫がいるのよ。

 

え~~でしょう。

 

愛して・・・とっても愛してくれて・・・

そして仕事を頑張ってくれて。

とにかく私のことを大切にしてくれて・・・

ちゃんと手伝ってくれて・・・

「大丈夫か?」

「俺も手伝うよ」

「先に休めよ」

「あとはやっておくよ」・・・

 

優しさと愛と・・・強さのバランスでしょう?

 

あなたは・・・もう十分やってきたはず。

 

もう解放されてもいいんじゃない?

 

そして・・・年を重ねて、良い味のある素敵な男性と再婚したら?

 

夫があの世に行くときに

「やっと逝った・・・」なのか

「なぜ逝ってしまったの・・・」なのか・・・

 

あなたはどっちですか?

 

そして夫が

「やっと逝ったな~~」なのか

「なぜおれよりさきに逝ったんだ・・・」なのか、今のあなたならわかるはずです

 

 

 

 

 


東京スピリチュアルセッション~ありがとうございました。

2015-10-19 21:36:46 | 「ラピス・ハート」

今月も東京スピリチュアルセッションをありがとうございました。

皆さんの途中経過を聞けてよかったです。


そして改めて健康な体に深く感謝しようとおもいました。


二人ともこれから先の人生を話し合いました。


自己管理のありかたです。



時間のバランス、心のバランス、食べ物ってのバランス、仕事のバランスなど、自分の意見を話しました。


生きてるのは奇跡なのです。


ありがたい…

ありがたい…


本当にありがたい。



タロットの生徒さんからニンニクを頂きました。




大地の栄養をありがたく頂きます。