【公園を見下ろして】
※カシオイメージングスクエアにて絵画変換してあります。
今週の初め、陶芸家の従弟の家に行って来ました。
コンクリートや鉄と違い、材料を作るまでに
殆ど二酸化炭素を排出することが無い木材で出来た家は
ここ最近海外でも注目されてきています。
例えば、樹齢100年の木材は
伐採された後も100年の間生き続け
呼吸をしているのだそうです。
この日、新しく庭も完成し、庭を眺めながら
お菓子とお抹茶を頂いてまいりました。
季節のミニ懐石と麦とろご飯のセットです。
タラの芽、ワラビ、味あげ、抹茶寒天などがひと盛りになっていました。
麦ご飯と自然薯のとろろは食べ放題!
疲労回復 滋養強壮の効果 若返りや老化防止に効果がある成分が含まれている自然薯。
日本では、お米より古く、縄文時代には既に食べられていたそうです。
昔の人の知恵には、驚くことが多いです。
そして、食後はお隣のギャラリーカフェへ・・・
こちらも、古い新潟の草葺の民家を移築してきたものです。
地元の陶芸家の作品を鑑賞しながら
本格的なコーヒーが楽しめます。
織部の更に載ったお菓子。
そして、古代ペルシア陶器の斬新な色彩や独創的 な造形、釉調に魅力を感じ
西アジアでの長年の発掘研究を経て、滅び去った幻の名陶
ラスター彩の復元で知られる陶芸家加藤卓男氏の
幸兵衛窯で作られたコーヒーカップで頂きました。
可愛らしい鳥のデザインのシュガーポット!
いい器で頂くとコーヒーも一層美味しく感じられますね 。
雨が上がったら、直ぐ近くの花フェスタ記念公園、バラを見に行こうかとも話していたのですが
雨のお蔭で、ゆっくりと時間を楽しめることの出来た日曜日となりました。
最後までお付き合いくださってありがとうございました。
※カシオイメージングスクエアにて絵画変換してあります。
今週の初め、陶芸家の従弟の家に行って来ました。
工房を兼ねた家は、古い民家を移築再生したものです。 100年以上経っている飛騨の民家は 生まれ変わることによって、また 新たな命を与えられ、更に100年 のときを経ることの出来る家へと 変身したのだそうです。 以前この家の所有者だった おばあちゃまが、先日ここを 訪ねられ 「こんなに綺麗にしてもろて 家もどんなによろこんどるだろう。」 といって、涙を流されたそうです。 |
コンクリートや鉄と違い、材料を作るまでに
殆ど二酸化炭素を排出することが無い木材で出来た家は
ここ最近海外でも注目されてきています。
例えば、樹齢100年の木材は
伐採された後も100年の間生き続け
呼吸をしているのだそうです。
この日、新しく庭も完成し、庭を眺めながら
お菓子とお抹茶を頂いてまいりました。
【萬葉】 | ここから少し足を伸ばした場所へ お昼ごはんを食べに行って来ました。 ここも新潟から移築された古民家を、店舗に改装した ステーキと麦とろご飯のお店『萬葉]です。 |
【入り口】 | 日本家屋のとくちょうである大きな開口部は 硝子張りになり、緑まぶしい庭園を眺めながら 食事を頂く事が出来ます。 入り口の古めかしい建具には 宝袋をデザインした厳しい錠前が付いていました。 |
季節のミニ懐石と麦とろご飯のセットです。
タラの芽、ワラビ、味あげ、抹茶寒天などがひと盛りになっていました。
麦ご飯と自然薯のとろろは食べ放題!
疲労回復 滋養強壮の効果 若返りや老化防止に効果がある成分が含まれている自然薯。
日本では、お米より古く、縄文時代には既に食べられていたそうです。
昔の人の知恵には、驚くことが多いです。
そして、食後はお隣のギャラリーカフェへ・・・
こちらも、古い新潟の草葺の民家を移築してきたものです。
地元の陶芸家の作品を鑑賞しながら
本格的なコーヒーが楽しめます。
織部の更に載ったお菓子。
そして、古代ペルシア陶器の斬新な色彩や独創的 な造形、釉調に魅力を感じ
西アジアでの長年の発掘研究を経て、滅び去った幻の名陶
ラスター彩の復元で知られる陶芸家加藤卓男氏の
幸兵衛窯で作られたコーヒーカップで頂きました。
可愛らしい鳥のデザインのシュガーポット!
いい器で頂くとコーヒーも一層美味しく感じられますね 。
雨が上がったら、直ぐ近くの花フェスタ記念公園、バラを見に行こうかとも話していたのですが
雨のお蔭で、ゆっくりと時間を楽しめることの出来た日曜日となりました。
最後までお付き合いくださってありがとうございました。