

通勤途中にある大銀杏の下を通る度
季節の移り変わりを感じています。
小学生の頃は、旧街道沿いのこの木の下を毎日通っていました。
歩いていける範囲の処に紅葉の名所はありますか?
観光ガイド等には載っていなくても、紅葉の美しい場所ってありますよね。
お昼休みにちょっと写真を撮りに出掛けてみました。

母校(高校)の玄関前の黄葉に桜の紅葉です。

その近くにある公園の紅葉。
高校時代にもお弁当を食べに来たりした場所です。


その公園からは私たちの住む町を見下ろすことが出来ます。
それなのに・・・
当時、紅葉が綺麗だったという記憶が・・・
ありません・・・・



その日その日を送ることに夢中で季節の移ろいを
感じる余裕が無かったからでしょうか。
それともただ単に記憶が薄れてしまっているからでしょうか。



この写真をお友達に見せて
「紅葉を見に行ってきたんだけど、どこだと思う?」
そう聞いても誰も当たりませんでした。
「え~っ!ここってこんなに綺麗だっけ?」
という返事が返ってきます。
灯台下暗し?
あまりに近くにあると良い処が見えないのかもしれません。
ブログを描くようになって
写真を撮るようになって
初めて身近に美しい紅葉があることに気付いたような気がしています。
皆さんも秋を楽しんでいらっしゃいますか?
遠くに出掛けなくとも
すぐそこに美しい紅葉があるかもしれませんね。


