昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

シナリオの生まれた場所~無藝荘にて~

2016-08-24 | 小さな旅の思い出





温泉でのんびりした後

日本映画の巨匠、小津安二郎の別荘であった無藝荘に立ち寄りました。



無藝荘は、小津安二郎が昭和30年頃から蓼科の別荘として利用していたかや葺き屋根の建物です。

勿論、リアルタイムで小津作品を鑑賞していたわけではありませんが

ちょっと理由があって子供の頃から興味を持っていて、後にいくつかの作品をテレビで観たのでした。

2003年に、小津の生誕100年を記念し、建物の保全の為、現在の場所 (プール平) へ移築されたのだそうです。



東京物語以降の7作品のシナリオがすべてここで書かれたのだとか。

茅葺き屋根の一部分を数寄屋風にし、吹き抜けとなっている洒落た建物になっています。

この建物は昭和初期に製糸業で名高い諏訪の片倉家が地元の旧家を移築し別荘としたものを

昭和31年、蓼科に腰を据えシナリオを書き始めた小津が借り『無藝荘』と名付けたのだそうです。

農家風のくぐり戸を抜けると吹き抜けから光が射しこみ

囲炉裏のある居間と座敷がありました。



 

浴室や台所、洗面所などは移築を機に元の姿に復元されたのだそうです。


座敷の壁にはテレビが掛けられ小津作品が上映されていました。



蓼科での暮らしを愉しみ、地元の人々とも多くの交流をもっていたといわれています。

そして、この別荘には多くの映画関係者が招かれ映画談議に花を咲かせたのだそうです。

暖かな雰囲気の囲炉裏のある場所は、お酒を酌み交わし談笑する様子が目に浮かぶようでした。

旧家の別荘として造られたというだけあって

建物のそこここに拘りが感じられました。

案内してくださった観光ボランティアのおじ様の話によると

建物が段々古くなり、保存し続ける経費を捻出するのが大変なのだとか。

日本映画の原点のような場所をなんとか残していって欲しいものです。

そんな彼を記念しての今年の映画祭は9月24日、25日だそう

芸術の秋の一日をどっぷり映画に浸かってみるのもいいかもしれません。

第19回小津安二郎記念・蓼科高原映画祭

さて、蓼科のお薦めお土産と味のお店をご紹介!



蓼科湖畔にあるソーセージのお店 ザ・ババリアン・ペーター・タテシナ 信州蓼科高原

お店の方声を掛けると数種類の商品を試食させてもらえます。

ここのソーセージ、ベーコン、等々・・・絶品です!

そして、〆はやっぱりこれ

  

ジェラテリア Picco のジェラート♪

新鮮な低温殺菌牛乳と四季折々のフルーツや野菜などを主原料にしていて

とてもヘルシーで低カロリーなジェラートなんです。

美味しいものも手に入れたところで帰路に着いたのでした。


最後までお付き合いくださいましてありがとうございました