昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

雨に唄えば♪~さつま芋の苗・・・

2008-05-31 | 四季折々のひとりごと
          花手毬と日々草とアイビーを寄せ植えにしてみました。

ブルーベリーも実を付けました。毎年、手のひらに乗るほどしか採れませんでしたが
今年は、もう少し多いようです。

               
       【花手毬&日々草】      【ブルーベリー】       【ぺラルゴニュウム】 



気象庁の発表によると、今年は梅雨明け宣言をしないそうですね。
まだ入梅もしていないのに、待ち遠しい梅雨明け・・・

やはり、「今日、○○地方の梅雨が明け(たと思われ)ました。」と
ラジオから流れてくると・・・
「やった~ もう夏休みはすぐそこだ!」と思ったものです。
それが無いのは、なんだか季節の節目が、あやふやな感じがしますね。

    今日の畑から・・・

  
 
  『昨日買って来た 100本のさつま芋の苗』

 雨上がりの、畑に植えました。
 後、100本植える予定です。
 土が乾かないように、畝の上に刈った草を
 被せてあります。

 この畑は、近くに水が無いので
 お天気が続くと水を運ばなくてはなりません。
毎晩、雨が降ってくれますように

   雨が降ると、やった!水やりしなくていい~♪と
           嬉しくなってしまうのでありました。


今日の一曲は・・・
雨が降ると、ご機嫌になるこの季節に「雨に唄えば♪」
大好きなミュージカル映画のひとつです!このシーンは最高!!ですね。
Singing in the Rain

雨に唄えば(1952) - goo 映画

最新の画像もっと見る

17 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
北野武監督 (小父さん)
2008-06-01 09:51:11
せやせや、やってましたね。あのシーンは画像と音に見とれてました。彼は鬼才だ、しゃれている。

息子達がとりくむというのもいいですね。
返信する
☆あや様 (pinky)
2008-05-31 23:21:07
この間のあやちゃんの、バラのレクチャーではないですが・・・
初めて冬の間に、しっかり肥料をやってみました。そのせいかもしれません

かっちゃんは、草刈をしてくれるだけで良しとしましょう
うちの旦那は、バラと向日葵とチューリップしか知らない人でした。
自分で畑をするようになって、かなり進歩しましたよ~
かっちゃんも、遠くない未来にそうなるでしょう
気長に~気長に~
返信する
☆skyblue様 (pinky)
2008-05-31 23:09:24
200本の苗は、400kgのさつま芋になる予定です。(笑)
ささやかな、お歳暮代わりにもいたしま~す。

ちょっとした、スポーツ感覚ですね♪
体を動かした後の爽快感が、似てるんですね。

返信する
☆eeko様 (pinky)
2008-05-31 22:44:59
eekoさん こんばんは~♪

ありがとうございます!!
音楽はいいですよね~
youtubeは、なかなか聴けなっかた懐かしの音源を捜せて楽しいのですが・・・
はまってしまうと、なかなか抜けられなくなってしまって困ります(笑)

芋掘りは、楽しいですねぇ~
焼き芋大好きの甥と姪がいるので、何度も焼き芋もします。
最近は、田舎でも火を焚くのには気を使います。
ついでにご近所さんの分も焼いて配っております。
畑も近いといいのですが、離れたところにあると大変ですよね。その点、さつま芋は一度植えておけば荒れ放題にしておいても、秋にはちゃんと実ってくれるので、雑草対策にもいいですよね~♥


返信する
☆Marcoとうさん様 (pinky)
2008-05-31 22:28:10
とうさんのうちのジャガイモの方が、植えたのが早かったですものね~
「初物は、東を向いて笑って食べろ。」と言われますが、言われなくても収穫の嬉しさに思わず笑みがこぼれてしまいますね(笑)

作物を作っていると、雨の有難みがよくわかりますね。恵みの雨です。
とうさんのところは、お米もあるからよけいに水が大切さをご存知ですよね。


返信する
☆えいみ様 (pinky)
2008-05-31 22:19:25
いらっしゃいませ~

お名前は常々・・・(笑)
映画は観たことが無くても、耳にしたことの無い人のほうが少ないですよね。
有名な曲ですものね~

「悲しき雨音」もえいみさんの生まれる前の曲ですよね~・・・さすが、詳しい!
えいみさんのイメージは、「悲しき雨音」というより・・・
「雨音はショパンの調べ」の小林麻美みたいな気がします♥
返信する
ブルーベリー (あや)
2008-05-31 22:16:57
どうもうちの作物は ゆっくり成長しているらしく・・・
ブルーベリーも もうちょっと ちっちゃいなぁ~
草を伸ばし放題にしている私が悪いのか?
草刈りの時に かなりたくさんの木が 過去かっちゃんにやられちゃいました バッサリと・・・
ブルーベリーも 育っていたのに やられちゃった~
やつめ!たたっ切ってやるぅ
返信する
200 (skyblue)
2008-05-31 22:12:35
さつま芋200ですか、大変だな~
でも収穫の楽しみのほうが大きいんだね!

田畑をやってると雨は恵みなんですね。

「雨に唄えば♪」
sing in the rain・・・・でしたね?
返信する
☆ぴろりん様 (pinky)
2008-05-31 22:09:31
うちも、雨が降ると仕事に差し支えるので困るのですが・・・
降らないのは、もっと困ることになりますよね・・・
ホント!!夜だけ降ってくれたら助かります。
朝になると、爽やかに晴れているなんていいですね。
雨にぬれた梅雨の紫陽花はキレイだけれど、北海道のように梅雨がないと嬉しいです。
返信する
☆小父さん様 (pinky)
2008-05-31 22:02:52
芋掘り体験・・・
収穫の楽しさがあるから、少しくらい大変でも気にならないんでしょうね。
キレイになって、整然と並ぶ野菜たちを眺めていると
思わず、ニヤニヤしてしまいます~(笑)

タップダンスといったら・・・北野武監督の「座頭市」の中の下駄っぷが、印象深いです!!
息子達が、学園祭で踊ったんですよ~
スゴイ迫力でした!日本の新しい文化として根付くんではないかと思ったのですが・・・



返信する
☆いるか様 (pinky)
2008-05-31 21:19:18
こんばんは~♪

折角のお休みにたくさんコメントしてくださってありがとうございます!
嬉しいです~♥

PCについては、実のところよくわからないのですが・・・何でも覚えて損は無いかな?
なんて思いながらやってま~す(笑)

そうなんですね、北海道は梅雨がないんですよね。
羨ましいです・・・
北海道の初夏を、体験したいです!
いつか、行きますから!そのときはヨロシクお願いします♪

返信する
YouTube (eeko)
2008-05-31 21:19:05
★pinkyさ~ん、こんばんわ~(●^▽^●)♪
毎度感心するのですが~YouTubeを上手く利用されてますねぇ~(@_@)
お陰で私も色々楽しませていただいて居ります~m(__)m
サツマイモは懐かしいです♪
実家の母が健在だった頃、少しですが野菜を作っていました。
実家に帰る度に旬な野菜を持って帰ったものですが、今は小さな畑なのに荒れ放題・・・もう少し近くならサツマイモ作ってみたい・・・
ツルを引っ張ると出てくるお芋にワクワクしたものです♪
ふかし芋、焼き芋、揚げ芋、大学芋・・・どんなにしても美味しい~大好きで~す♪(*^_^*)v
返信する
とうさんも.. (Marcoとうさん)
2008-05-31 19:01:10
ジャカイモの試し掘り..
pinkyさんのブログを見るなり、
畑へ飛び出しました。
あと一週間と、いった出来でしょうか、
チョッピリ..水っぽかったけど
昨夜は、ホカホカの北あかりの試食が
出来ました。
今日は一日中、梅雨のような一日でした。
お陰で水遣りは、お休みとなりました。

返信する
お~! (えいみ)
2008-05-31 15:55:23
私も雨でも気分の良い日はこの曲が頭の中を流れます♪映画は見た事ないのに・・・
でも雷だったりすると「Rhythm of the Rain」が流れます^^;;
返信する
雨の日は困りもの・・・ (ぴろりん)
2008-05-31 13:55:38
屋外で仕事をする者にとっては
梅雨は真夏の猛暑より困ります。
でも、植物や生き物には、ほどよく必要なものですからね。
願わくば、夜の8:00位から振り出して
夜明けには晴々と・・・
そんな感じの梅雨になっていただけませんかね~
返信する
いろいろ (小父さん)
2008-05-31 11:35:05
ボランティア活動で子供たちとさつまいもを植えた時のことを思い出しました。こうやって見ると畑って手入れは大変だけど美しいものですね。

ジーン・ケリーの雨に唄えばは好きです。こうやって見ていると、日本のテレビや映画ではタップダンスの姿が全くみられなくなったことを感じました。芸術ですね。
返信する
おはようございます♪ (いるか)
2008-05-31 10:42:56
やっと遊びに来てみたら、凄い!
今日の畑からってのが、別枠になってる!
いろいろできるんですね~
やってみたいけど、ゆっくりPCで遊べる時間がなくて悔しい~

北海道で梅雨の経験がなかった私は、仙台に住んでた時、じめじめ寒い梅雨を経験し、
「梅雨が明けました」のニュースと同時に一気に真夏になった本州の凄さに圧倒されました。
返信する