昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

爽やか信州~安曇野めぐり その2~

2015-07-31 | 小さな旅の思い出



大王わさび農場を後にし、時間は少し早いけれどお昼ご飯にすることにしました。

北アルプスをバックに広々とした田園風景が続きます。

点在する木々は屋敷林。


~車窓から  ~

この辺りは、まるで「犬も歩けば 蕎麦屋に当たる!」

そこかしこに美味しいお蕎麦屋さんがあります。

一軒づつ順番に訪ねてみたいくらいです。

今回は穂高駅からほど近い ここ

一休庵

  

蔵造風の店構えで落ち着いた雰囲気の店内



左はとろろ芋にそばつゆを入れて食べるんです。




お蕎麦はもちろん美味しいけれど、やっぱり安曇野

わさびも美味しい!

このお店、アルプスわさび蕎麦というわさびの茎があったのですが

次回挑戦することにいたしましょう。

ひとつだけ・・・

大盛りを頼んだ夫が

「う~ん・・・大盛りにはわさびも大盛りにして欲しいよな~」

お腹もいっぱいになり、お昼寝したいくらいですが

予約を入れてある次の場所へ出発です。

車で約20分ほど安曇野沓掛の駅近くのガーデンに到着です。

  

アルペンローゼの主力商品となっているナチュラル化粧品「ラ・カスタ」のブランド・コンセプト

「植物の生命力と癒し」にちなんだガーデンです。

自然のエネルギーを五感で感じ、心豊かに健康で明るく元気になれる

「人と自然との共生」の思いも込められてるのだそうです。

北アルプスを間近に眺められる展望台やショールーム

自分だけの香りをつくる「香りの手作り体験工房」も併設されています。

ラ カスタ ナチュラルヒーリングガーデン



一歩足を踏み入れると、季節の花の咲き乱れる

完璧ともいえる庭が広がっていました。



回遊式になっていて、順路に沿っていくと

白樺も植えられていました。

暫くいくと見えてくるのはまるでどこかのお屋敷のような展望塔のある建物が見えてきます。



ここのシンボルマークにもなっているだけあって
様々な種類のエキナセアが咲いていました。



庭中に花やハーブのいい香りが漂っいています。

庭を流れる小川の水があまりに綺麗でビックリ!

これも北アルプスの雪解け水が伏流水となり湧き出たものだそうです。



向こうに見える小さなお店は

天然のハーブティーやソーダ、ジュースなどを販売しています。

早速、ローズヒップソーダを頼みました。

肌の新陳代謝促進、美肌・美白効果、ホルモンバランスを整える
老化防止、生理痛・生理不順の症状緩和
免疫力アップによる風邪や感染予防・健康促進などの効能のある
ローズヒップです。

飲んでいるうちに、綺麗になってきたような気分~(笑)

一日100名という入場制限があるので、お出かけの際には

電話かネットで予約を入れてくださいね。

以前、松本駅でみたオープンのパンフレットを見たときから

行ってみたいと思っていたガーデン・・・

手入れは大変だろうけれど、こんな庭のある家に住んでみたいものです。

さて花の姿や香りに癒されたところで、次の癒しの空間へ出発です!









最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (小父さん)
2015-07-31 23:11:37
>点在する木々は屋敷林

この言葉はじめて聞きました。
いやー、いろんな知恵があるものですね。

蕎麦屋に当たるんですか!
選り取り見取りですね。

ありゃ、そこかしこに美味しいお蕎麦屋さんでしたか、失礼しました。

へ~っ、一休庵は「アルプスわさびそば」「なごり雪」ですか。

>わさびも大盛りにして欲しいよな~

へへへ、足りませんでしたか!

ラ カスタ ナチュラルヒーリングガーデンの動画を画面いっぱいに広げてみたら、Watchingほかの4項目の雰囲気が漂ってきました

いやいや、素晴らしい庭です。

>飲んでいるうちに、綺麗になってきたような気分~

前の記事から美人になるものばかり飲んでますね

>次の癒しの空間へ出発です!

続きがあるとは、相変わらずpinky観光の企画力ですね。
返信する
Unknown (Neko★)
2015-08-01 06:01:06
屋敷林
富山でもいいますね。散居村ともいいます。
お屋敷の屋根が見えたら
あこの家は、木を切って売るくらい?貧乏してるといわれたとか(笑)

素敵なところですな
やはりお蕎麦はザルですね(笑)
こちらは板で、出雲は、割子でした。
蕎麦に、おつゆをかけていただくのですよー
ちょっとびっくり(笑)
返信する
こんばんは (小父さんへ・・・pinky)
2015-08-02 21:12:28
屋敷林 ご存じありませんでしたか。

NHKの番組「美の壺」でも取り上げられていました。
建て替えをするときも屋敷林の木々が使われるのだそうです。

この辺りは本当にお蕎麦屋さんが多いです。
木曽とはまた違った味わいを楽しめます。
一口にお蕎麦と言ってもそのお店々でこれまた違うので
楽しみでもあります。

ワサビの本場ですものね~。
ケチって欲しく無かったです。

ラ カスタ ナチュラルヒーリングガーデンには初めて訪れたのですが
とても素敵な庭でした。

綺麗になりたいのは老いも若きも同じです~(笑)

他にもエキナセアと花梨のソーダなんていうのもありましたよ。
次はアロマを作る体験をしてみたいです。
認知症にとても効果があるといわれるアロマもありました。
小父さんもいかがでしょう~♪
返信する
こんばんは (Neko★さんへ・・・pinky)
2015-08-02 21:25:21
屋敷林は全国にあるようですね。

散居村とは屋敷林に囲まれた村の事ですよね。
雪や風の被害の多い地域での知恵ですよね~。
その中だけで暮らせるようになっていたとか。
昔の人の知恵には頭が下がります。

出雲の割子蕎麦ももとは信州蕎麦だと聞きました。
鳥取には皿蕎麦というのもありました。
主婦としては、後片付けが楽な方が嬉しいですけどね~(笑)
返信する
安曇野 (みのこ)
2015-08-03 17:21:51
安曇野は素敵な処ですね。
私が行ったのは10数年前の8月、大王わさび農場を旅3日目の午前中に行きました。
そこを流れる水の綺麗なこと、
わさびソフトクリームの美味しかったことが忘れられません。(笑い)

そして隣家へのお土産にわさび漬けを買って行きました。翌日隣から製造日が当日のお土産は初めてだと凄く喜ばれたのを思い出しました。

ま~素敵なガーデン!!
ローズヒップソーダを飲んで如何ですか?美肌効果に・・・ホルモンバランスまで。
拝見して居るだけでこちらに癒し効果が伝わってくるようです

返信する
爽やかでした! (みのこさんへ・・・pinky)
2015-08-03 23:33:51
仰る通りです!

明るく広々としていて、なんだか気持ちもスカッとします。
みのこさんも大王わさび農場に行かれたのですね。
はい!わさびソフトクリームはいい意味で
予想を裏切る美味しさですよね。

出来立てのお土産!それは喜ばれたことでしょう。
うちもわさび漬けを買ってきましたが、普段食べているものより数段美味しく感じました。

このガーデン、ずっと行ってみたいと思ってたのです。
ちょっと遠いかなと迷っていたのですが
車で20分はあっという間でした。
わざわざ足を延ばした甲斐がありました。
どこを見ても絵になる風景なんですよ~!
みのこさんのように絵心があれば、絵葉書でも描いてみたいと思う場所でした。
ソーダも美味しかったです♪
返信する
Unknown (イジー)
2015-08-04 23:10:37
読んでいて花のいい香りがしてきます。

今度 アロマオイルの話を聞きに行こうと計画しているんですよ。

それぞれ いろんな効果があるようですね。

お蕎麦といえば蕎麦を茹でたお湯をたして
そばつゆを飲む話をパットさんがしていた所でした。

アメリカの店でも蕎麦が売られていますが 美味しくないんですよね。
返信する
いいなぁー (ローズ)
2015-08-05 09:55:01
こんにちは、
安曇野、いいですね!
ワサビ、お土産がどれも美味しかったですよね、

犬も歩けば蕎麦屋に…ですか(笑)
そちらのお蕎麦は格別なんでしょうね!
蕎麦はやはり現地で食べなきゃねえー。

ローズヒップソーダも美味しそう、
お花も綺麗!

素敵な時間でしたねぇ。

私も小旅行したいなぁー、

でも仕事してるとなかなか休みを貰えません。(~_~;)

定年までの辛抱かなぁー。
12月の始めに小旅行予定をしてはいますけどね(笑)
返信する
こんばんは! (イジーさんへ・・・pinky)
2015-08-05 23:15:13
自然の花の香りがずっと漂ってくる場所ってなかなかありませんよね~
本当に気持ちのいい場所でした。

アロマオイルの講習会ですか?
またブログでどんな様子だったか教えてくださいね。

パットさんは蕎麦湯のこともご存じなんですね。
蕎麦湯っ麺をゆでる時に流れ出てしまった蕎麦特有のポリフェノール「ルチン」を合理的に摂ることができるんですよね。
昔の人の知恵ってすごいですよね。

返信する
安曇野 (ローズさんへ・・・pinky)
2015-08-05 23:27:02
こんばんは!

選ぶのに困ってしまうほど、ワサビを使った色んな商品が並んでいますよね~。

一言で蕎麦といってもそのお店ごとに個性があって
全部食べたいくらいです。

車で片道3時間の旅でした。

いつか一週間くらいの当てのない旅をしてみたいです。
自営業なので、定年はないだろうし・・・
夢のまた夢です~!
返信する