昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

芋名月に~サツマイモ!

2008-09-15 | 四季折々のひとりごと
                     【デュランタと日々草】


 【お月見のお供え物】
昨晩は、中秋の名月。
ススキと、里芋、サツマイモなどをお供えします。
芋の代わりに月見団子を作るそうなので
お芋がありますので、お団子はつくりません。
芋名月ともいうそうですね。
お天気が良かったので、きれいな月が見えました。
皆さんのところではどうでしたか?
少しだけ、雲が掛かっていましたが絵のような月でした。

  


        
 午前中は、サツマイモ堀りを甥と姪が手伝ってくれました。
都会の子は、とても楽しいらしいのです。

これで、やっと1/10くらいかなぁ~
すでに、とても大きくなっているサツマイモもありました。


 
♪出た出た月が~
まあるいまあるい真ん丸い
盆のような月が・・・

姪のたっての希望で
月を見ながら、庭で焼肉をして食べました。

この歌を知らないと言います。
そして、「月の砂漠」も・・・
なんだか切ないですね。
日本の美しい歌が、忘れられていっています。


今日の食卓から・・・          
 『ミッキーカレー♥』 
                 
 
 
 
 お昼は、冷凍してあったカレーでした。
 畑に行っていると、何も作りたくないんです!
 ごめんなさい!ということで・・・
 
 ミッキーカレー!!
 な~んて言っても、ご飯を
 ミッキーの形にしただけです。(笑)
 カレーは、ひき肉と玉葱のカレーです。
 それでも、超かわいい!!と言って
 喜んで食べてくれました。
 今日は、甥と姪がいるので作りましたが、
 普段やっても張り合いがありません・・・
 反応ゼロですからね。




最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は (Ba-Chama)
2008-09-15 08:00:06
このカレー 可愛い!!
ぜったい 作ってあげたいものです。早くカレーが食べれるようにならないかなー。

こんなに有名な月の歌をしらない青年たちが増えてきてるんですね。

今朝こちらのテレビで日本のお母さん達の作る愛情弁当が紹介されてました。
皆さん凄いですね。
返信する
十五夜 (いるか)
2008-09-15 08:54:17
pinkyさんとこは、きちんと行事をされるんですね。
子供の頃、ススキを活け、トウキビや枝豆、お団子を飾ってたのを思い出しました。

忙しさにかまけ、こんな素敵な風習?が日本にはあることを、忘れてはいけないですね。ヾ(__。)ハンセイ…
ってか、十五夜自体を忘れてたいるかです(__。)・・・シュン

返信する
中秋の名月 (オレ竜)
2008-09-15 11:43:02
名古屋の私の住むあたりでは
中秋の名月といっても
あまり話題にもならなくなってきていますね

もっとも、私自身もあまり気にしていなからかなぁ~

私も甥っ子さんや姪っ子さんと同じ精神年齢
かも~
ミッキーカレーを食べたい~~~~~^^
返信する
花瓶にはすすき? (小父さん)
2008-09-15 12:13:21
 お月見のお供え物、なんてすばらしいですね。
pinkyさんのブログに来ると、いつも忘れていた
日本心を思い出させてくれます。
花瓶のすすき?なんてなつかしい限りです。

ミッキーカレーも焼肉も有りで甥っこさん、姪っこさんがpinkyさんにパワー出させてくれているようですね。

返信する
お月様 (oldオードリー)
2008-09-15 13:28:48
お月様、最近みてませんわ
携帯の待ち受け画面が、今日は、満月と知らせてくれます・・・味気ないですね・・・。
日本の行事、しなくなりました・・・
クリスマスとか、バレンタインそんなものばかり・・・我が家は、それさえもしませんが・・
ちょっと、考えてしまいました・・・。

月の砂漠』
歌を忘れたカナリヤ』
子供の頃よく、レコードで聴いてました
普通子供の頃、歌ってた歌って忘れないみたいですけど、私、出だしの部分しか覚えてません
老化現象?それとも、心が病んでる
それと比べて、姑、実母、昔の唱歌、よく覚えてますよ・・・。

返信する
可愛い! (ぴろりん)
2008-09-15 21:26:17
このミッキーの型はTDLで購入ですか?
いい考えですね。
オムライスなんかもいけそうだな~

pinkyさんちは季節の日本の習慣をちゃんとしてるんですね。
いいことだと思います。
子供が小さい頃はなんでもやってましたが
今ではすっかり忘れていました。
月見団子でも作ってお月さまをみようかな~
返信する
☆Ba-Chama様 (pinky)
2008-09-16 00:47:10
このミッキーの型は、随分前におもちゃで売られていたものを大切にとっておいたものです。
子どもが、幼い頃は色んな工夫をしたものだな~
なんて思い出して作ってみました。(笑)
私も、早く喜んでくれる孫が欲しいです!

文部省唱歌の見直しの運動も起こってはいるようですが、教育から情緒を育てると言う項目が削られているような気がします。

アメリカで、日本のお弁当の特集が放送されるなんて驚きです。
キャラクター弁当なんてBa-Chamaさんなら、お茶の子さいさいでしょうね~♪
返信する
☆いるか様 (pinky)
2008-09-16 00:47:43
私の住んでいる地域は、親と同居されている家が殆どなんです。
それで、この日もススキを取りに行くと同じように取りに来ている人にお会いします。

昔の人は、こういった行事をちゃんとしないと落ち着かないのでしょうね。

ご近所のお付き合いが少ない都会に住んでいたら、忘れて当然だとおもいます。

返信する
☆オレ竜 様 (pinky)
2008-09-16 00:48:37
この辺りはまだまだ田舎ですからね~(笑)
どこそこに、いいススキがあったとか萩はもう散ってしまったとか
日常の会話の中に出てきます。
「今夜は晴れるかね~」「いい月が見えるといいね~」
などと、挨拶をします。

ミッキーカレーは、手抜きをごまかすには打って付け~です。(笑)
返信する
☆小父さん様 (pinky)
2008-09-16 00:49:00
昔は、全国どこでもこんな風景が見られたのでしょうね。
心のゆとりを大切にしたいものです。
クリスマスやバレンタインより大切な気がします。

孫は着てよし行ってよし!!の心境です。
帰っていくと、暫しぐったりの私です。(笑)
返信する