こんなにいいお天気~と思っていたら、直ぐに曇ってしまいました
【クリスマスローズ】 | ふと右手を見たら・・・ あれ?どうして? 薬指の爪だけ長い! おととい切ったはずなのに、一本だけとばして切ったってこと? おまけに、昨日一日気付かなかったってことにも、がっくり ※写真は、秋に植えた『クリスマスローズの苗』 花の咲く気配がありません。 大丈夫かなぁ・・・持ち主に似ないでね~。 |
最近こんなことが日常茶飯時・・・ バタバタと部屋に入って、キョロキョロしていると 息子が言う・・ 「何?何がないの?眼鏡?携帯?」 ついこの間まで、いつも「眼鏡知らんか!」と言う父に 「また、ないの~?」と言っていたのに・・・ 茶箪笥の上に、『おじいちゃんの眼鏡置き場』と 大きくマジックで書いた箱を作ってあげたのに・・・ もうその日も、近いか・・・・ ・・・タイトルで、もっと色気のあるお話を期待なさった皆様~ ごめんなさいね~!・・・ | 【ブルーベリーには小さな芽がいっぱいついています】 |
ジャムができるほど生るようになるのは、いつの日かな・・・
植物は、手をかけたら素直に応えてくれるので嬉しいですよね。
子どもはそういう訳には行きませんからね~(笑)
いや・・・あやちゃんちの子どもさんは、皆素直に育っていますよね。
とりあえず、しばらくはあやちゃんとこのクリスマスローズが咲くのを楽しませてくださいね。
気長に育てないといけないんですね~
夏を、無事に越せるようにご指導くださいね!
まだまだ、寒い日が続きます。
あはは・・・正常な老化現象ですか。
慰めてくださってありがとうございます。
ブルーベリー・・・
相方が草刈りの時に 一昨年一本切り・・・
去年 もう一本切った・・・@@
また1からだなぁ~って思うけど 植物の成長はとても楽しみだもん^^
実がつく日を楽しみに育てまぁす♪
我が家のクリスマスローズは どの株も元気そう~
pinkyさんのクリスマスローズ 綺麗に咲くといいですね^^
何色を、かったのでしょう・・・
2,3年後が、楽しみですね?
私のブログに載せていますが福井では
雪の中で咲いていましたね。
爪切りの忘れ、めがね探しなんて軽傷
ですよ。ごく普通に歳を重ねているって
ことだと思いますけど。
私も、これ読んで『マジっすか!!』ですよ~!
もう、とっても元気になりました!
えいみさん、ありがとう!!
益々親しみ湧いちゃいました~♪
はい!名実共に「サザエでございま~す!」
そうなんですか。三年は長いですね。
ちょっと不安ですが、気長に育てます。
開花株の大きなはちょっと手が出ないほどのお値段ですものね~。
そういうことだったんですね。
・・・持ち主に似て。。。それはまずいかも・・(笑)
http://blog.goo.ne.jp/eimi125/e/d8f5f933deb159b408118fa391ba11d4
ね?ね?
何だか見事なサザエさんっぷりで。
私もたまにサザエですけど。
クリスマスローズは、まだ若い苗に見えますが
花が咲くまでには三年かかるそうですよ。だから開花株は高価なんですね。
我が家のもミニ苗で再来年までお預けです。
持ち主に似て、綺麗な花が咲くといいですね♪