コスモスの向こうに、真っ白な蕎麦の花が一面に咲いていました。
少し日にちが空いてしまいましたが、今日はお盆休みの初日に出掛けた日帰り避暑のご報告をいたします。
プールと温泉を楽しんだあと、北へと足を延ばました。
涼しくても、人気なのがここ
ソフトクリームを買うための長蛇の列ができていました。
ご当地アイスで一位を獲得した トウモロコシ味
そして、今月限定のブルーベリー味です。
ここ開田高原は、蕎麦とトウモロコシの産地です。
あちらこちらにトウモロコシ畑があり、直売所があります。
大抵は、午前中に売り切れてしまっているのですが
お蕎麦やさんの店先にも臨時の屋台がでていて
買うことが出来ました。
農薬なしではなかなか育てることの難しいトウモロコシですが
減農薬でも、こんなにプリップリの甘いトウモロコシでした。
そして、この日の目的はもう一つありました。
それは、また次回にて
。
少し日にちが空いてしまいましたが、今日はお盆休みの初日に出掛けた日帰り避暑のご報告をいたします。
プールと温泉を楽しんだあと、北へと足を延ばました。
いつものように、爽やかな高原が私たちを迎えてくれました。 標高1600mに位置する開田高原は、この日気温18℃ とても涼しい午後を過ごすことが出来ました。 道路脇には、コスモスの花が揺れていました。 | 深く切り込んだ木曽谷から西にハンドルを 切り、トンネルを抜けると |
春に訪れたときには、菖蒲が咲いていた水生植物園。 今は、秋の七草をはじめとする 秋の花々が咲いていました。 上から順に フシグロセンノウ、萩 ツリフネソウ、桔梗、女郎花 フジバカマ、コスモス マリーゴールド、カッコウアザミ 他にもアカツメグサ、コオニユリ ノリウツギ、オオハンゴウソウに コスモス等々 高原は、もうすっかり秋でした。 |
涼しくても、人気なのがここ
ソフトクリームを買うための長蛇の列ができていました。
ご当地アイスで一位を獲得した トウモロコシ味
そして、今月限定のブルーベリー味です。
ここ開田高原は、蕎麦とトウモロコシの産地です。
あちらこちらにトウモロコシ畑があり、直売所があります。
大抵は、午前中に売り切れてしまっているのですが
お蕎麦やさんの店先にも臨時の屋台がでていて
買うことが出来ました。
農薬なしではなかなか育てることの難しいトウモロコシですが
減農薬でも、こんなにプリップリの甘いトウモロコシでした。
そして、この日の目的はもう一つありました。
それは、また次回にて
。
地上の星ですね。
ご当地アイスは美味しいですよね~
こちらは、さくらんぼかな
最後の目的は何だろう?
乗馬?蕎麦打ち~♪温泉?
コスモス越しに広がる蕎麦の花。
綺麗ですね。実際に見たらさぞかし綺麗でしょう!
今日も朝から暑い。
でも高原は季節がひと足先に流れているんですね。
「とうもろこしソフト」めちゃ美味しそうです。
どんなお味なのかなぁ。食べてみたい!
向こうに民家?が見える蕎麦畑、そして花がそよ風を運んでくれているようです。
蕎麦畑って見たことないのかな~?
トンネルの写真がお上手です。
今日は「トンネルを抜けると○○国」だったというフレーズはないんですね
でも、これって助手席に座っていないと撮れませんね~。
下の図鑑みたいな組写真はスマホのアプリなんですか?
何というアプリでしょう。
一枚だと平凡な草花が引き立っています。
う~ん、とうもろこし味か、ブルーベリー味どちらにするかと尋ねられたら困りますね~
両方食べたいです。
下のとうもろこしは、もう茹でたものですか?
これも食べたいです(爆)
優し色で風にそよぐコスモスは、好きな人が多いですね。
ご当地アイス、いろんな味がありますが
このトウモロコシ味は、どこか懐かしい味です。
サクランボもいいですね。
温泉は、ここに行く前に入ってきました♪
信州信濃のそばよりも、わたしゃあなたのそばがよい
なんて言葉がありますが、
信州といえば、お蕎麦ですよね。
真っ白な小さな花が一面に咲く姿は、清々しくっていいですね。
車で2時間足らずの場所は、もうすっかり秋が来ていて驚きました。
また、紅葉が始まったら行ってみたいものです。
トウモロコシソフト、どこかでこの味食べたような、、、
そんな懐かしい味です。
同じ長野県のご当地アイス、いつか食べてみてくださいね。
こちらでは、まだ全く咲いていないコスモスがこんなに満開で驚きでした。
標高が高いと、こんなにも季節がちがうものなのですね。
このトンネルがない頃は、峠を越えるのが大変だったようです。
今では、ゴルフ場や別荘などがたくさんできています。
スマホにしてから、ブログの写真はカメラを使っていませんが
運転しながらの撮影は危険です。
もちろん、助手席からのものです。
コラージュはスマホの「クミアワ」というアプリを使いました。
アプリもたくさんあって、迷いますね。
現在は60くらいアプリを入れています。
他にも写真加工のアプリはたくさんあるようですね。
どちらにするか迷われたら、両方食べるに限ります!
さっぱりした甘さなので、2個食べても大丈夫ですよ♪
私のブログ、コメントに木曽駒って書いてしまいましたが、
木曽駒は木曽駒ヶ岳でした。
正しくは木曽馬でしたね。失礼しました。
馬の向こうに見える白樺林は綺麗ですね。
馬の放牧と白樺がとても素晴らしい風景を作っていますね。
一面真っ白な蕎麦畑も綺麗です。
高原の風景を沢山見せて頂きました。
ありがとうございました。
再びの訪問ありがとうございます。
仰る通り、木曽馬です。
とても人懐っこい、可愛い馬です。
馬と白樺って、絵になりますね。
うちから2時間足らずで出会える素敵な風景です。
この近くにあるロープウェイで御嶽山の中腹に登ると
木曽駒ヶ岳が見えます。
この日は生憎のお天気で、どちらも雲にかくれていましたが
また晴れた日に行ってみたいです。
こちらこそ、ありがとうございました。
こっちではまだ娘と2人で海に入ってますよ。
まだまだ30度超えの日々が続きそうです。
車で2時間足らずの場所なのに、最近になって
お気に入りになった場所です。
娘さんとお二人で?
羨ましいです。