昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

残さず食べちゃいましょ♪~ 『キッチンから愛を込めて』

2012-03-09 | キッチンから愛を込めて
【空き地に咲いたタネツケバナ】

種籾を蒔く頃になると咲くのでこの名がついた「タネツケバナ」

田んぼの畔や畑に小さな小さな白い花を咲かせています。



このところ急に春めいてきて、閑散としていた畑にも人影がちらほらと見え始めました。

そろそろ春から夏にかけての野菜の準備をしなければなりません。

保存してある玉ねぎやジャガイモも、ずいぶん少なくなり

秋に収穫したサツマイモ、里芋、白菜、大根も食べてしまわねばなりません。

紙の米袋に入れまたそれを黒いビニール袋に入れてあった大根も あと、4本~♪

そう思っていたら、後ろにもう一袋!!

全部で20本の大根が残っていました!!

お味噌汁、漬物、大根おろし、ふろふき大根、おでん、サラダに煮物、お鍋にも!皮はきんぴらに!
そうそう!忘れちゃいけない、切り干し大根にも!
今年はこの寒さのおかげで、いい感じの切り干し大根が出来上がりました。



そして、祖母直伝の大根と油揚げの煮物に刺身のつまに・・・

冬越ししていても瑞々しくしゃきしゃきです。

せっかく作った大根を無駄にはしたくありません。

せっせと大根メニューを作っています。



無駄にしないといえば、お刺身で食べた甘えび




きれいに洗ってから、頭を取り皮を剥いて頂いたのですが

残った頭と殻で、海老せんべい作りました。

頭は塩を振ってオーブンで焼いても美味しいですね。

でも、殻も全部食べてしまいたい!

そんな訳で、海老せんべいの作り方です。

 

◆殻と頭をオーブントースターでカラッとするまで焼きます。

◆フードプロセッサーで粉々にします。

◆その中に 片栗粉100g 卵1個 マヨネーズ大匙1 水50cc 塩少々を入れ撹拌します。


 

◆ホットープレート、または厚手のフライパンにクッキングシートを敷いて温めます。

◆弱火にして、小匙1くらいのタネをスプーンの背で薄く延ばし、じっくり両面を焼きます。
 (途中、お好みで青のりを飾ります。)

◆からっと焼けたら出来上がりです。(カリッとしていないときは、電子レンジに2分ほどかけて仕上げます。)



焼き海老の香ばしい香りいっぱいの海老せんべいの出来上がりです~♪

残り物でできちゃうお菓子です。









最新の画像もっと見る

16 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (小父さん)
2012-03-10 09:51:59
ひぇ~~っ、pinkyさんってなななんと
“せんべい”まで作ってしまうんですか!

いやはや、一番下の写真は紛れもない
海老せんべいですね。
四国か名古屋?(笑)どこかの名産の海老せんべい
が届いた時は、もう嬉しくってばりばり食べます。
pinky家にいたらそれがいつでも食べられるんだ!
いいな~

タネツケバナ、可愛いですね。
これは枝かくきに挟みが入っているんですか?

大根にもたくさんの食べ方があるんですね。
“祖母直伝の大根と油揚げの煮物”これはお値打ちものです。

刺身のつま、お上手ですね。
我が家でこんなこと出来るのかな???
やる気はないでしょうね(笑)

何だか春がおとずれているようです。
返信する
おお~♪ (Neko★)
2012-03-10 20:39:44
鯛同様~甘エビも捨てるところはないですよね~♪
甘エビの頭のから揚げは、定番ですが
お煎餅?・・・素晴らしい~

さっすがpinnkyさん
ご尊敬申し上げます
返信する
おいしそー (ma-na)
2012-03-10 23:06:41
うわっ、えびせんべい大好きなんですよ。
名古屋?のお土産のばんかくのえびせんとか好きで。
マヨネーズを入れるのですね。
今度えびを買ってきて作りたいです。
大根も、全く無駄なく使われて、
pinkyさんはやっぱり主婦の鏡ですね。
返信する
☆コメントをありがとうございました (pinky)
2012-03-10 23:28:37
小父さん、こんばんは♪

所詮、貧乏性なもので…
食べられるのに捨てるなんてできなくて(笑)
そうです!あの三河の名物の海老せんべい風のものが出来るんです。
気長~に焼けば、誰でも簡単にできると思います。
大根と油揚げの煮物には、時々豚のバラ肉をいれたりします。
口に入れるととろけてしまうほど煮ます。
ブリのアラと煮るブリ大根も美味しいですよね。
うちの料理の基本は、16才でお嫁に来た祖母のメニューなんです。

ところで、タネツケバナの茎に見えるものは果実なんだそうです。
花が済むと、これが鞘になって種になるのです。

ちなみに、刺身のつまはスライサーでスライスしてま~す
返信する
☆コメントをありがとうございます (pinky)
2012-03-10 23:34:03
Neko★さん、こんばんは!

そうですよね。から揚げも好きです♪
タイの刺身はもちろん、アラも美味しいですね~。
ブリも鮭も、鰻は骨まで食べちゃいます~!
余さず食べつくすのが食物への感謝ですね。

小さな子供がいたら、ホットプレートで一緒に作るのも
楽しいだろうななんて思いながら焼きました。
返信する
☆コメントをありがとうございました (pinky)
2012-03-10 23:41:46
ma-naさん、こんばんは♪

坂角の海老せんべいがお好きなら、絶対お勧めです!
本当の作り方は知らないのですが、胡椒を入れても美味しいです。
水の量をもう少し増やしてみてもいいかな?
なんて試行錯誤中です。
ma-naさんも息子さんと一緒に楽しんでみてくださいませ。
大根は、菜の部分も柔らかなうちは美味しいご飯の友になる
すぐれものですよね。
返信する
さすが料理の先生 (薩摩)
2012-03-11 06:47:47
pinkyさん

おはようございます。

さすがにお料理の先生何でもござれですね~

家内が北陸出身で良く甘えびの刺身をたべました。私は甘えびの味噌汁が大好きでした。
今では北陸に行った時、白えびの天ぷらとせんべいををいただきます。
これから菜園の出入りが忙しくなりますね~
楽しい時期に突入です。嬉しいですね~
大いに楽しみましょう~
返信する
☆コメントをありがとうございました (pinky)
2012-03-11 21:59:30
薩摩さん、こんばんは。

先生だなんてとんでもございません。
ちょっと食いしん坊なだけです~。(笑)
甘えびのお味噌汁とは、美味しそうですね。
甘えびの殻は、スープの出汁にしてもすごく美味しいんです。
お味噌汁ならなおのこと美味しいことでしょう。
奥様は北陸の生まれでいらしたのですね。

今日は半日草取りでした。
暖かくなると、雑草の伸びる勢いも凄いですね。
次の日曜も晴れると嬉しいのですが…
返信する
こんばんは (shoppgirl)
2012-03-11 22:13:40
油揚げと大根の煮物。とても美味しそうです。
イカや豚バラとは炊き合わせをするのですが
このメニュー頂いちゃいます~♪

何て美味しそうな海老せんべいでしょう!

坂角総本舗も顔負けです。

全部美味しく食べて貰えて、エビちゃんも幸せだと思いました。

返信する
こんにちは (はちきんイジー)
2012-03-12 08:28:11
これが 噂の 海老せんべいですね

ただただ 感心する 私です


返信する
☆コメントをありがとうございました (pinky)
2012-03-12 17:11:09
shoppgirlちゃん、こんにちは♪

大根ってなんにでも相性がよくって便利ですよね。
安曇野畑の大根で是非お試しくださいませ。

この海老の殻のフレークをスープの出汁にするるとまた美味しいんです。
油も使わず焼けるし、余分な調味料も使っていないので
素朴な味です。
また違った味のおせんべいも作ってみたいです…



返信する
☆こめんとをありがとうございまいした (pinky)
2012-03-12 17:16:43
はちきんイジーさん、こんにちは!

ロブスターの殻でできるかどうかはわかりませんが
結構おいしいおせんべいになります。

感心だなんて!
イジーさんのケーキデコにはいつも感心させられっぱなしですよ~!
返信する
こんばんは☆ (yu0022(yuki))
2012-03-13 23:53:27
pinkyさん、こんばんは☆
タネツケバナ何ともユニークな風貌ですね^^
でも、可愛い♪
こちらの方でも生息しているのかな‥(・・? 初めて見ました。

甘エビでえびせん!
凄いです! とっても美味しそう!!
pinkyさん、何でも作っちゃうんですね♪

大根は色んなお料理に変身して美味しいですよね。
私の祖母直伝は大根とお豆腐の煮物です。
大根の薄切りをごま油で炒め、出汁とお砂糖、お醤油みりんなどで煮て、最後にお豆腐を加えひと煮立ちします。
今度は油揚げでやってみますね♪

えびせんレシピもφ(..)メモメモ
返信する
☆コメントをありがとうございました (pinky)
2012-03-14 00:46:14
yukiさん、こんばんは~!

タネツケバナって、よくぺんぺん草と間違えてしまうのですが
よ~く見ると面白い形になっているんです。
もう雑草ばかり生えてって思っても、近づいてみると
可愛い花が咲いていたりしますね。

甘えびの殻で海老せんべいは、ご近所のおば様が
いつもおせんべいを作っていると聞いて、試してみたら
意外に美味しい!!それからときどき作るようになりました。

ごま油の香りの大根の煮物ですか?
ごまが大好きなんです。
これはいいことを教えていただきました。

yukiさんのおばあ様直伝メニュー、ありがとうごさいます。
それは美味しそうです、仕上げにお豆腐ですね。
私も作ってみま~す。
返信する
Unknown (タワラジェンヌ)
2012-03-15 20:20:06
こんばんは!
この記事、読み忘れてました。
丹精込めて作った野菜は1個たりとも
1本たりとも無駄に出来ませんよね。
作る苦労を知っているからこそ、大切に
食べられるのだと思います。
それにしても大根沢山残っていたのですね。
義母が大根が好きなので、毎日のように
大根を炊いています。
海老の頭から良い出汁がでるというのは
知っていましたが、これが海老せんべいになるとは!!
坂角の海老せんべいに勝るとも劣らない
出来映えですね。
何だか海老の香りがここまで香ってきそうです。
一度作ってみなくちゃ!!
美味しいレシピをありがとうございます。
返信する
☆続けてのコメントをありがとうございました (pinky)
2012-03-15 23:42:23
タワラジェンヌさん、こんばんは♪♪

そうなんですよね~。
野菜を育てる苦労を思うと、形が悪かろうが味が少々よくなかろうが
何とか残らず食卓に載せたいですよね。
以前は、お漬物にしていたのですぐに無くなっていたのですが
母が食べられなくなってしまってからは、煮物が主体になっています。
本格的に暖かくなるまでにと思い、半分は妹に持たせました。
なんとか消費できそうです。

ところでこの海老せんべい、なかなかの味です。
坂角の海老せんべいがお好きなら、きっとお口に合うと思います。
是非、挑戦してみてくださいませ。
返信する