4月30日のチャレンジ富士五胡72Kにまさにチャレンジします、テレビのニュースは連日放射能漏れがらみの悲惨なものばかりで、まさに日本沈没しかねない勢いです。 地球儀でみれば日本列島は米粒ほどの大きさで、外国からみれば、東北沿岸も九州沿岸も同じ一粒の中ですから、日本製品は全て放射能に侵されているものと警戒されてしまいます、そのうち工業製品にも放射能汚染非該当証明書が必要になるのではないかと心配になります。(通常工業製品を輸出する際には、、それが戦争用武器や有毒有害物などの輸出規制品ではないことを証明する輸出規制非該当署名書の提出義務が有ります) 3月から4月にかけて開催が予定されていたイベント、大会は、そのほとんどが中止や延期となってしまいました、地震と津波が来ても大丈夫なように、丈夫な逃げ足と、泳力をつける為にも鍛える機会が減らないことを祈るばかりです、写真は2月27日東京マラソンでの一こまです、大災害が来るなど微塵も知らず、ただひたすら走っていました。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
- TMF Virtual Run 2025~2026 1st Challenge 完走
- 富士山マラソン2024への道 TATTA RUNシリーズ完走
- GLOBAL Virtual Run Series 2025/2026 1st Challenge
- TMF Virtual Run Series 2024/2025 Final 完走証
- TMF Virtual Run Series 2024/2025 Final
- 第九回TMF完走証(Finisher Certificate)が届いた
- 2025年かんちゃんのゆっくり走ろう日記
- 第8回TMF完走証(Finisher Certificate)が届いた。
- 2025走り初めスロージョギング
- 2024年ランニング距離の累計
最新コメント
- 神原浩二/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 神原浩二/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 竹村 昇/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 奥原/青梅マラソン2022バーチャルレース参加
- 曽根眞人/2019横浜マラソン参加
- 奥原千代士/第十二回富士山麓トレイルレースに参加
- Unknown/第十二回富士山麓トレイルレースに参加
- 奥原千代士/第7回スポーツメイトラン川崎多摩川河川敷マラソン参加
- 伊藤/第九回富士忍野高原トレイルレース参加
- 奥原千代士/第11回板橋リバーサイドハーフマラソン参加録