快晴の2013年2月3日節分、LHCスポーツクラブを5人のラン仲間で午前10時30分スタート、片道約20Kmのスカイツリー往復のLSDに挑戦、午後5時30分、7時間をかけて無事ゴール。 途中往路では豆撒き行事中の港区芝増上寺前を通過、大勢の参拝客をかき分けるようにしてスローラン、ここは東京マラソンでも走るコースです、銀座4丁目を浅草方面に向けて左折、このあたりがまさにコース中のハイライトですね、気分は東京マラソン、今日は日曜日ですので、この辺りは歩行者天国です、その中をゆうゆうとスローラン、やがて隅田川の川沿いを走りスカイツリー着、付近のラーメン屋さんで昼食し復路スタート、銀座通りでは客が行列しているスイーツのお店で暫しの休息、東京タワー脇を通過し、目黒駅を通過すると、コースはゆっくりとした最後の上り坂、なんと40Kも走ったのにこの当たりの1Kmラップが6分前半、本日の最速を記録していました、それもそのはず一緒に走った仲間のうちの2人は過酷で有名な八ヶ岳100マイルトレイル完走者です。ガーミン計測では5時間40分で41.7Kmを走ったことになっていました、それでも100Kmをゴールするには、更に58.3Km走らなければなりません、、、、、

