スローラン日記合計480ページの後編は301ページ目となる平成25年の6月から始まります。 後編での完走メダルは12個ですが、フルマラソンで8個、ウルトラで1個、トライアスロンで3個となりました。国内のレースではハーフマラソンでの完走メダルは、ほとんど無いようです、海外の有名大会ではハーフでも完走メダルがいただけますが、フルマラソン用よりは軽量のようです。
実は初めてのマラソン大会参加は2003年オーストラリアのゴールドコーストでのハーフでした、一緒に参加した仲間は皆さんフルで、その時にいただいた完走メダルの差が、フル挑戦のきっかけの一つでもあったことを想い出しました。 余談ですが、ゴールドコーストへ向かうJ機内で、一緒の仲間がJALのCAから頑張ってくださいと、一人ひとり声をかけてもらっていましたが、私だけは応援ご苦労様と会釈されたことも想い出しました、それもフル挑戦へのきっかけでした。(CAは体型を見たのでしょう、当時はやや肥満体でした)。
実は初めてのマラソン大会参加は2003年オーストラリアのゴールドコーストでのハーフでした、一緒に参加した仲間は皆さんフルで、その時にいただいた完走メダルの差が、フル挑戦のきっかけの一つでもあったことを想い出しました。 余談ですが、ゴールドコーストへ向かうJ機内で、一緒の仲間がJALのCAから頑張ってくださいと、一人ひとり声をかけてもらっていましたが、私だけは応援ご苦労様と会釈されたことも想い出しました、それもフル挑戦へのきっかけでした。(CAは体型を見たのでしょう、当時はやや肥満体でした)。