
11月14日矢板たかはらマラソンのハーフに参加、都内から東北道矢板IC経由約180kmを車で往復しましたが、大きな渋滞もなく快適なドライブとなりました。 レースは主に前半が下り、後半が上りになるコースでしたが途中リンゴ農園を見ながらの、とてものどかな景色を見ながらの走りが出来ました、2週間前のアテネ42Kの後でしたから、いくらか楽な気持ちで参加出来ました、制限時間が2時間半でしたが、無事完走ゴールが出来てほっとしています。ランニングやトライアスロンの指導を受け、長年お世話になったスポーツクラブのインストラクターが転属となる為の壮行会パーティがあり、アフターランランニングイベントとして参加、都内自由が丘のイタリアンレストランへ参集し、ワインとビールの飲み放題、そしてイタリアン料理で満腹となり、多分当日のエネルギー収支バランスは大きなマイナスだったと思います、トレーニングに励まないと、次のレースが辛くなりそうです、例年参加している11月28日河口湖一周27Kが目前です。
色々とありがとうございました。
本人もとっても喜んでくれて、集まった皆さんも楽しく過ごせたと言っていただけました。
河口湖、寒くなりそうですががんばって下さい