2013年1月27日快晴の館山で第33回若潮マラソンを走りました、前日は風速15メートルもの冷たい風が吹き荒れていたのですが、当日は風も殆どなく快晴で絶好のマラソン日和となりました。 そのおかげでフルマラソン自己ベストのタイムでゴールすることが出来ました、4月の100Kmウルトラに向けて持久力を高める目的もあって、今回はエネルギーの補給に気を遣い、ゴールまで一定のペースで走りきることを目標にした結果、前半15Kまでは1キロを6分30~50秒で、その後ゴールまでの27Kmは1キロ7分30~50秒のペース内で走りきることに成功しました。 途中のエイド毎に水分補給はもとより、バナナ、クリームパン、飴などをエネルギー補給と考えて貪欲に取り込んだのが功を奏したようです、加えて事前に用意したVESPA HYPERなるエネルギー補給剤(スズメバチのエキス)9gx4袋を適宜服用したのも大いに原動力となったようです、昨年まではランニング時の体重負荷を減らそうとして減量に気配りし、食事量を腹八分としていましたが、昨年末那覇マラソンでのエネルギー切れと思われる途中失速以降は、食事をエネルギー補給と考え直したので、その結果体重が2.5Kg増えましたが(69Kgから71.5Kgへ)結果として、それが良かったようです。 練習量も過去通年で月平均130Kmほどでしたが、12月は150Km、そして1月は200Kmと増やし、2月、3月には、月間300Kmをめざし、4月の100Km完走に焦点を合わせるつもりですが、うまくゆくかな、、、、
最新の画像[もっと見る]
- 第8回TMF完走証(Finisher Certificate)が届いた。 2週間前
- 2025走り初めスロージョギング 4週間前
- 2024年ランニング距離の累計 1ヶ月前
- 第7回TMF完走証(Finisher Certificate)が届いた。 1ヶ月前
- 第6回TMF完走証(Finisher certificate)が届いた。 2ヶ月前
- 第六回TMF(Tokyo Marathon Foundation)バーチャルハーフ参加 2ヶ月前
- 第五回TMF完走証(Tokyo Marathon Foundation) 3ヶ月前
- ランニング大会参加300回記念 3ヶ月前
- TMF 3rd Challenge 2024-2025 4ヶ月前
- TMF 2nd Challenge 2024~2025 5ヶ月前
富士五湖のフィニッシュが見えて来ましたね!
あと3ヶ月、お互いにがんばりましょう!