4月5日午後6時皇居周回コースでのトレーニングランをスタートし2周回走りました、おりしも千鳥ヶ淵の桜が7~8分咲き、大勢の花見客が訪れている間を縫うようにしてのランでしたが、ガーミンのデータでは9.97Kmを1時間9分、平均ラップは6.56分/Kmと出ました、高低差は2周で129mでしたので、1周では64.5メートルになります。 アフターランは半蔵門の割烹おでん店でビールと芋焼酎、おでんは、なんと関東風、関西風、名古屋風の3週類が用意されていました、汗を流した後ですから全てのメニューが美味しくて、結局失ったカロリーよりチャージされた方が多かったようです。 ラン仲間との楽しい至福の一時でした。
最新の画像[もっと見る]
- 第8回TMF完走証(Finisher Certificate)が届いた。 2週間前
- 2025走り初めスロージョギング 4週間前
- 2024年ランニング距離の累計 1ヶ月前
- 第7回TMF完走証(Finisher Certificate)が届いた。 1ヶ月前
- 第6回TMF完走証(Finisher certificate)が届いた。 2ヶ月前
- 第六回TMF(Tokyo Marathon Foundation)バーチャルハーフ参加 2ヶ月前
- 第五回TMF完走証(Tokyo Marathon Foundation) 3ヶ月前
- ランニング大会参加300回記念 3ヶ月前
- TMF 3rd Challenge 2024-2025 4ヶ月前
- TMF 2nd Challenge 2024~2025 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます