
営業中にちょっと寄り道。
たまには徒歩営業もいいもんだ。
シーボルト記念館へ。
シーボルトの日本での妻が滝。
その滝「お滝さん」がなまって、「
おたくさ」と名づけられた長崎の銘菓がある。
滝との間に生まれたのが、イネ。
日本の妻が滝ということで、地元ドイツには、本妻がいて、子供もいる。
なんだか複雑。
去年、
先賢顕彰祭りで、かつての賢人について調べたが、
長崎には、たくさんの魅力がある。
ひとつづつ学んで、長崎をもっと好きになりたい。
シーボルト記念館の入場料は100円。
しかも、今なら長崎市民は、無料で入館できる。
ちょっと入り組んだところにあるのも○。