Refreshing& Uplifting 2014年05月28日 | FP的日常 福江からの帰りのジェットフォイルで、ふと気になったコカコーラのサブメッセージ。 Refreshing & Uplifting って、どういう意味なんだろう。 <爽やかさ・爽快感>と<気持ちの高まり・高揚感> なんですって。 で、これがコカコーラの基本価値だそうです。 で、マクドのコーヒーカップに書いてあるメッセージはご存知ですか? これを知ったときは感動しました。 マックコーヒーの秘密はこちら
こんなもんじゃない 2014年05月28日 | FP的日常 今流行の言葉でいうとメンターって言うのかな? これまで3人のメンターさんが、 「あのさんはこんなもんじゃない」 って言ってくれていました。 この言葉を掛けてくれてたのは、もう3~5年前に出会ったメンターさん達。 そのことを今日、急に思い出したので、メモしておきます。 こんなもんじゃない!! すごい言葉だなぁと思います。 相手のことを 「あなたはこんなもんじゃない。もっとできるはずだ」 って、断言できるってすごいなと思います。 こんなもんじゃないと言われれば、こんなもんじゃないと思えてくる。 自分の可能性を信じることができる。 自己肯定感をはぐくむことができる。 では、自分は誰かのことを こんなもんじゃないと思えているだろうか? そう言葉にしているだろうか? 自分ことをこんなもんじゃないと思えているだろうか? そう自分に声掛けしているだろうか? こんなもんじゃない。 こんなもんじゃない。 こんなもんじゃない。 粉もんじゃない。 (笑) てんてこまい食べたくなった。