2日目最初の見学は、新潟・長野県境に流れる関川の苗名滝です。
駐車場から遊歩道を歩くこと約15分で滝が見える場所に着きます。
遊歩道と言っても、大きな石を足場にしたような道で、慎重に歩かないと怖いです。
私は参加者の中でもまだ若くて足腰も丈夫だから、頑張って歩けますが
階段・坂道・段差・石の足場を杖をついたお年寄りはどうやって滝を観に行ったんだろう?
駐車場近くの小さなダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/94cbba9112965db06c89c44837958905.jpg)
期待はしていなかったけど、紅葉はもう殆ど見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/d7b1faef068c985466cd52347c047c21.jpg)
橋の向こうに滝が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/0a3c5a312d649d26eb04afdebfe59430.jpg)
橋上から滝を撮りました。
周りの風景は紅葉の赤味すらありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/81/70ca61685125f6ba4a01d693ff9a618c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/90/c9543c38acedfd3504b159649882557c.png)
駐車場から遊歩道を歩くこと約15分で滝が見える場所に着きます。
遊歩道と言っても、大きな石を足場にしたような道で、慎重に歩かないと怖いです。
私は参加者の中でもまだ若くて足腰も丈夫だから、頑張って歩けますが
階段・坂道・段差・石の足場を杖をついたお年寄りはどうやって滝を観に行ったんだろう?
駐車場近くの小さなダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/94cbba9112965db06c89c44837958905.jpg)
期待はしていなかったけど、紅葉はもう殆ど見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/d7b1faef068c985466cd52347c047c21.jpg)
橋の向こうに滝が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/0a3c5a312d649d26eb04afdebfe59430.jpg)
橋上から滝を撮りました。
周りの風景は紅葉の赤味すらありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/81/70ca61685125f6ba4a01d693ff9a618c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/90/c9543c38acedfd3504b159649882557c.png)