4日、滋賀県へバスツアーで行ってきました。
今回のツアーはWEB受付専用だったので、いつものツアーに比べて年齢層が若かったです。
まずキリン滋賀工場へ。
工場見学と言えば、ガラス越しに見るだけというのが多いです。
特に日曜日だと工場も休みなので、無人の機械だけをサッと見る事が多いです。
しかし今回は、ガイドのお姉さんの案内で、ビデオを見たり
原料の大麦やホップを実際に触ったり匂いを感じたりできました。
麦を絞っただけのノンアルコール状態の麦汁の試飲もありました。
見学ルートでは、CMでも流れている曲が延々と流れていました。
聞いた事があるけど、タイトルが分からずイライラ…
ガイドのお姉さんに聞いても、ご存じないようでした。
スマホで検索したら、ナットキングコールのLOVEという曲でした。
そうだった!そうだった!スッキリ
ラストはみなさんお待ちかねのビールの試飲
子供やビールが苦手な人はソフトドリンクをいただきました。(私はこちら)
試飲室の自販機はお金を入れなくてもペットボトルが出てきました。
今回のツアーはWEB受付専用だったので、いつものツアーに比べて年齢層が若かったです。
まずキリン滋賀工場へ。
工場見学と言えば、ガラス越しに見るだけというのが多いです。
特に日曜日だと工場も休みなので、無人の機械だけをサッと見る事が多いです。
しかし今回は、ガイドのお姉さんの案内で、ビデオを見たり
原料の大麦やホップを実際に触ったり匂いを感じたりできました。
麦を絞っただけのノンアルコール状態の麦汁の試飲もありました。
見学ルートでは、CMでも流れている曲が延々と流れていました。
聞いた事があるけど、タイトルが分からずイライラ…
ガイドのお姉さんに聞いても、ご存じないようでした。
スマホで検索したら、ナットキングコールのLOVEという曲でした。
そうだった!そうだった!スッキリ
ラストはみなさんお待ちかねのビールの試飲
子供やビールが苦手な人はソフトドリンクをいただきました。(私はこちら)
試飲室の自販機はお金を入れなくてもペットボトルが出てきました。