このツアー最後の立ち寄りは、宇土市にある粟島神社です。
普通サイズの鳥居の向こうにミニ鳥居があります。
人が通れるかどうかのギリギリのサイズで、無事通り抜けられたら願い事が叶うらしいです。
鉛筆型の鳥居は無事通り抜けられたら、学業成就の願いが叶うとか。
子供サイズなのかな?と思いきや、案外大人も通り抜けられていました。
私はチャレンジしませんでしたが、そこそこ中高年体型の方でも大丈夫そうでした。
バスは熊本駅に向けて走ります。
途中、車窓より熊本城が見えました。
震災で激しく傷ついたお城は現在修復中です。
熊本駅からは九州新幹線に乗りました。
木目調のインテリアが落ち着いた雰囲気でした。
ツアーの参加者の中で、他の席で話されていた方が、どうも奈良県民のようで
「奈良のどちらですか?」と尋ねてみました。
何と、私の実家の近くの方でした。
お子さんたちは私の中学の後輩です。
九州新幹線の中で、奈良の地元話でいろいろ盛り上がりました。
こういうツアーに参加すると、現住地の近所とか、実家の近所とかの方に遭遇する事が
時々あります。
大雨の後の九州旅行で、鉄道のダイヤが乱れていたり、行程が変更になったりでしたが
私達は一度も傘を使う事もなく、無事大阪に帰ってきました。
普通サイズの鳥居の向こうにミニ鳥居があります。
人が通れるかどうかのギリギリのサイズで、無事通り抜けられたら願い事が叶うらしいです。
鉛筆型の鳥居は無事通り抜けられたら、学業成就の願いが叶うとか。
子供サイズなのかな?と思いきや、案外大人も通り抜けられていました。
私はチャレンジしませんでしたが、そこそこ中高年体型の方でも大丈夫そうでした。
バスは熊本駅に向けて走ります。
途中、車窓より熊本城が見えました。
震災で激しく傷ついたお城は現在修復中です。
熊本駅からは九州新幹線に乗りました。
木目調のインテリアが落ち着いた雰囲気でした。
ツアーの参加者の中で、他の席で話されていた方が、どうも奈良県民のようで
「奈良のどちらですか?」と尋ねてみました。
何と、私の実家の近くの方でした。
お子さんたちは私の中学の後輩です。
九州新幹線の中で、奈良の地元話でいろいろ盛り上がりました。
こういうツアーに参加すると、現住地の近所とか、実家の近所とかの方に遭遇する事が
時々あります。
大雨の後の九州旅行で、鉄道のダイヤが乱れていたり、行程が変更になったりでしたが
私達は一度も傘を使う事もなく、無事大阪に帰ってきました。