工場はとてつもなく広い
20mの車両が16両、それだけでも300m超え。
それが何編成もあるのですから、歩くだけでけっこう疲れます。
そして暑い
いろいろなコーナーや展示を見るのでも、一方通行になっている所も多く
入口は何百メートルも先というのも何度も遭遇しました。
「コレを偶然見かけると幸せになれる」と言われている点検用車両のドクターイエロー。
偶然でも何でもなかったですが、記念撮影の大人気スポットでした。
高所作業車の実演
お昼ご飯は、工場の食堂で食券とお弁当との交換でした。
テーブルがとても足りず、暑い屋外で食べている家族もいました。
私は一人分空いていた席に座って食べました。
息子と一緒に行ったのですが、現地では完全に別行動でした。
お弁当の引換に行った時に2個渡されたので、あれれ?
ツアーにはいつも一人で行くので息子の存在をすっかり忘れていました。
お弁当を息子に渡そうと思ってメールしたけども、
とても遠い場所にいたので、再集合してから渡すことになりました。
新幹線の工場というのは男性が多い職場です。
女性用トイレが大行列になっていました。
トイレから出てきた人に「中にいくつありますか?」と聞くと、一つだけだと。
こりゃ無理だ
並んでいたらとても集合時間に間に合わないので、諦めていましたが
集合場所に行く途中に、ひっそりと穴場的トイレがあったので、そこを利用しました。
20mの車両が16両、それだけでも300m超え。
それが何編成もあるのですから、歩くだけでけっこう疲れます。
そして暑い
いろいろなコーナーや展示を見るのでも、一方通行になっている所も多く
入口は何百メートルも先というのも何度も遭遇しました。
「コレを偶然見かけると幸せになれる」と言われている点検用車両のドクターイエロー。
偶然でも何でもなかったですが、記念撮影の大人気スポットでした。
高所作業車の実演
お昼ご飯は、工場の食堂で食券とお弁当との交換でした。
テーブルがとても足りず、暑い屋外で食べている家族もいました。
私は一人分空いていた席に座って食べました。
息子と一緒に行ったのですが、現地では完全に別行動でした。
お弁当の引換に行った時に2個渡されたので、あれれ?
ツアーにはいつも一人で行くので息子の存在をすっかり忘れていました。
お弁当を息子に渡そうと思ってメールしたけども、
とても遠い場所にいたので、再集合してから渡すことになりました。
新幹線の工場というのは男性が多い職場です。
女性用トイレが大行列になっていました。
トイレから出てきた人に「中にいくつありますか?」と聞くと、一つだけだと。
こりゃ無理だ
並んでいたらとても集合時間に間に合わないので、諦めていましたが
集合場所に行く途中に、ひっそりと穴場的トイレがあったので、そこを利用しました。