回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。
職場の方の息子さんが一浪の末
難関の国立大学に合格したと聞いた
この一年
家族も胃が痛くなる程だったと思うけど
でも
何より頑張り続けた本人の
努力が実を結んで本当に嬉しい
浪人なんてしない方がいいと思う反面
大人になる前のこの時期に
鬱々しながら不安と戦い
努力をし続ける事から得る
人生の重みと深さは
いつか宝物になるに違いないとも思う
まだまだ受験は続いていて
心が落ち着かない人もたくさんいるのだと思うけど
全ての受験生に
精一杯戦って欲しいと思います
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
今日は3月11日です
あの日仕事中に見たテレビの映像に
心が大きく動揺して
英語に行く日だったのに
そんなところに行く気分にならなくて
欠席の電話をした事をはっきり覚えてる
ものが壊れるのを見ると
自分の心も壊れるのだという事を知り
何をどうしたらいいのかわからず
ただずっとずっとテレビを見てた
5月に震災支援に岩手にも行って
自分の目で見た事で
自分と東北に繋がりができた
今何も出来ていないけど
いつか必ず
もう一度東北を訪れる事を
心に決めています
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです