あの日からもう25年

布団の中で揺れを感じ
その後だんだん知ることになったけど
当時はインターネットも無いし
もちろんスマホも無くて
今のようには情報は入ってこなかった

時間をかけて情報が入る状態だった

東日本大震災は
地震の後の津波の映像を
まるで映画を見ているみたいにテレビで見て
違う怖さで仕事の後に英語のクラスに行く予定だったけど
行く気になれなくて
おやすみの電話を入れた事を覚えてる

情報の入り方が違ったのは
テクノロジーの発達の違いでもあるけど
地震と津波の違い

津波は時間差がある

地震はその瞬間で
逃げられないって事を改めて考えさせられた

大きな地震が来て
その後に津波が来るのだから
南海大地震が起きたらと
みんな津波の心配してるけど
地震の被害も考えないといけなくて
津波が来る前に逃げるって言ってるけど
建物が壊れて逃げられないかもしれないのだと
改めて考えさせられた

25年前の
遠い話では無いと
今日こころ新たにしました{/m_0150.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">