「看護師さんどうしが喧嘩してます。
ひとりは、紙をひきさいて、ゴミ箱に放り投げて・・」
看護師同士のバトルが、外来部門でみられているようです。
看護師A 「Bさんが意地悪するんです。」
「伝票の処理を教えてもらっていない」
「話しかけても無視する」
「こっちが大変そうにしてるのに、知らん顔」
「シールがないんですけどっていったら、裏側にも
あるでしょってつっけんどんだった」
「私ばっかり胃カメラなんです」
看護師B 「そんなこと言ってない」
「そんなつもりじゃない」
「教えてるのに」
「研修だから続けてやったほうがいいと思ってるのに」
・・・・・・
気が合わないだけ?
もうすぐ還暦の看護師二人のやりとりに、なんとも言えません。
そんなことより、やることあるはずです。
「あと1年も命がもたないなんて、どうしようかしら?」
という患者の問いかけに向き合っている訪問看護なのに
帰ってくると、そういうことでもめていることに
あきれてしまっています。

ひとりは、紙をひきさいて、ゴミ箱に放り投げて・・」
看護師同士のバトルが、外来部門でみられているようです。
看護師A 「Bさんが意地悪するんです。」
「伝票の処理を教えてもらっていない」
「話しかけても無視する」
「こっちが大変そうにしてるのに、知らん顔」
「シールがないんですけどっていったら、裏側にも
あるでしょってつっけんどんだった」
「私ばっかり胃カメラなんです」
看護師B 「そんなこと言ってない」
「そんなつもりじゃない」
「教えてるのに」
「研修だから続けてやったほうがいいと思ってるのに」
・・・・・・
気が合わないだけ?
もうすぐ還暦の看護師二人のやりとりに、なんとも言えません。
そんなことより、やることあるはずです。
「あと1年も命がもたないなんて、どうしようかしら?」
という患者の問いかけに向き合っている訪問看護なのに
帰ってくると、そういうことでもめていることに
あきれてしまっています。
