八ヶ岳のロッジがある敷地内にあります。
2020年8月17日の官報告示でここ(旧尾張徳川
家本邸主屋)が国の文化財登録原簿に
登録されましたそうです。ついこの前です。
この建物はは、尾張徳川家第19代当主・徳川義親侯爵の本邸主屋として1934年に目白に
建てられ、設計は『上野東京帝室博物館(現東京国立博物館)や『銀座和光』などを手がけた、
近代日本モダニズム建築を代表する建築家の渡辺 仁だそう。
建築方法は、柱や梁などの木部の構造部材を壁面に露出されるハーフティンバー様式を基調とし、
内外の木部を手斧(ちょうな)で仕上げた温もりのある造りが特徴で、施工は竹中組でした。
1968年、東京目白の旧尾張徳川本邸主屋をそのまま移築する条件で、西武百貨店が譲り受け
屋敷を解体して、建築材をトラック60台で八ヶ岳高原に運搬されたとのこと。
八ヶ岳高原での移築工事は大変困難なことが多く、特に冬期の間に材木の符号が消え、
何度も木材の組み合わせを行うも材料の足りない部分は加工して建築。
1969年八ヶ岳高原ヒュッテ(7室の宿泊施設)としてオープン。
1990年からは主にレストラン営業に変更し、昨年移築後50年。
庭でいただく紅茶が美味しかったです。
泊まりたかったわ~~
ロッジからけっこう歩きます。