日本福音ルーテル二日市教会 筑紫野市湯町2-12-5 電話092-922-2491 主日礼拝 毎日曜日10時半から

ルーテル教会は、16世紀の宗教改革者マルチン・ルターの流れを汲むプロテスタントのキリスト教会です。

親亀の上に子亀を乗せて。

2007-04-26 15:50:48 | ニュース

P1010173 春の陽気に誘われて、久しぶりに二日市教会近くの天拝山に登ってきました。途中の天拝公園の池では、亀の一家がまさしく甲羅干しをしていました。その中の亀の親子がまさに、「親亀の上に子亀を乗せて」の状態で、池の側を散歩する人たちも思わず、足を止めて先のフレーズを口ずさんでいました。また、近くの武蔵寺では今度の日曜日、フジまつりが行われます。P1010175

今度の日曜日は二日市教会の主日礼拝に出席して、「親亀の上に子亀を乗せて」のフレーズを口ずさみながら、満開のフジを堪能し、新緑の天拝山に登って、日ごろの運動不足を解消する一日にしませんか。P1010176

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗報です!

2007-04-25 11:28:15 | ニュース

Pict0002_1 間もなく、ゴールデン・ウイークですが、ご予定はお決まりでしょうか。

まだ、お決まりでない皆さんに朗報です。

今度の日曜日(4/29)は、礼拝で心きよらかになった後、春の花が咲き乱れる福岡西教会で日長一日、土いじりはいかがですか。Pict0003

Pict0004 Pict0005

Pict0001_1

4/29の主日礼拝は福岡西教会は日笠山太吉兄の「良い羊飼いの群れ」の奨励で、二日市教会は野口勝彦牧師の「わたしの羊はわたしの声を聞き分ける」の説教で礼拝を守ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!1000アクセス突破!

2007-04-16 19:15:43 | インポート

ありがとうございました。

4月16日(月)午後7時13分現在で1000アクセスを突破し、現在、1009アクセスとなりました。これからもよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなく1000アクセスです。

2007-04-16 12:51:56 | ニュース

二日市・福岡西のブログも開設して早や4ケ月がたとうとしています。

そのプログへのアクセスは、4月16日(月)午後1時現在、989アクセスです。

アクセスしていただきました皆さんありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

次週、4月22日(日)の主日礼拝は、二日市教会は、博多教会の長岡立一郎牧師の「からだの蘇り」、福岡西教会は聖ペテロ教会の早川顕一牧師の「復活の力」で礼拝を守ります。皆さんのお越しを心からお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨場感いっぱいでした。

2007-04-16 12:46:22 | ニュース

P1010170  3月に福岡西教会のお二人の会員の方が、聖地イスラエル旅行に参加されました。

その聖地での楽しい思い出いっぱいのお話を手づくのりDVDを見ながら、礼拝後にお聞きしました。P1010167_1

臨場感いっばいのお話と映像に、聴衆の皆さんは、まるで、イスラエルに行ったような気持ちになっていました。P1010168

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする