先週の火曜日、福岡西教会の祈祷会(祈りの会)後、翌日、誕生日を迎える方の誕生会を、信徒の方の手作りケーキやいちごでお祝いをしました。
また、福岡西教会の40歳の誕生日をお祝いする福岡西教会宣教40周年記念礼拝・祝賀会まで二週間強となりました。その準備も着々と進んでいます。
福岡西教会宣教40周年記念礼拝・祝賀会は5月9日(日)午後3時から福岡西教会で行います。皆さんのお越しをお待ちしています。(地図は日本福音ルーテル教会九州教区ホームページhttp://www.jelc-kyushyu.org/よりご覧ください)
次週の主日(日曜日、午前10時30分~)は、日本福音ルーテル教会福岡地区五教会(聖ペテロ・博多・箱崎・福岡西・二日市)講壇交換により、二日市教会は早川顕一牧師の「復活の主キリスト」の、福岡西教会は和田憲明牧師の「だれも奪うことはできない」の説教で礼拝を守ります。
今週の日曜日、フィンランドからの日本宣教110周年を覚え、フィンランドから来日した22人の方が博多教会で聖餐礼拝を共にしました。
この110年の間、様々な試練や困難もありましたが、多くの福音(グッド・ニュース)の種がまかれ、多くの実りを共に実感する時となりました。
また、前日の土曜日には、初代宣教師の三女で、異国、長崎の地で召天されたお墓を訪問し、初期、日本宣教に思いを馳せました。
次週の主日(日曜日、午前10時30分~)は、二日市教会は野口勝彦牧師の「あなたがたに平和があるように」の、福岡西教会はセッポ・パウラサーリ牧師の「平和」の説教により礼拝を守ります。
また、福岡西教会では午後1時30分~「フィンランドを学ぶ会」が行われます。