日本福音ルーテル二日市教会 筑紫野市湯町2-12-5 電話092-922-2491 主日礼拝 毎日曜日10時半から

ルーテル教会は、16世紀の宗教改革者マルチン・ルターの流れを汲むプロテスタントのキリスト教会です。

雨にも負けず!

2010-05-24 12:52:32 | ニュース

P1000128 ペンテコステ(聖霊降臨祭)おめでとうございます。神さまの息吹が私たちの中に吹き込まれました。

昨日、二日市・福岡西両会では、聖霊降臨祭の主日礼拝を共に守りました。P1000136

礼拝後は、福岡西教会で両教会合同の祝会(バーベーキュー・パーティー)が先日完成した宣教40周年記念のパーゴラ(藤棚)の下で行われ、女性会の方々の愛情がこもったおにぎりや手作りのマフィンや教会菜園で採れたの野菜などで、教会の長老の方々と一緒に、約束の聖霊が降った喜びを分かち合いました。P1000130 感謝です。20100523 20100523_2

P1000143_2

P1000149_2 次週の主日(日曜日、午前10時30分~)は、二日市教会は野口勝彦牧師の「真理」の、福岡西教会は宮本新牧師の「三位一体の神」の説教で三位一体主日の礼拝を守ります。

P1000129

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟・姉妹教会として

2010-05-21 17:53:23 | ニュース

P1000124 先日、福岡西教会に献品された典礼布を作成された二日市教会の信徒の方に、福岡西教会から記念品が贈られました。

兄弟・姉妹教会として歩む両教会の絆がまた一つ強く結ばれました。

また、現在、両教会にはご自宅や施設で療養生活を送られている方、ご家族の介護をされている方などが多くお見えです。お一人お一人のことを覚えてお祈りください。

明後日は、聖霊降臨祭(ペンテコステ)です。

二日市教会ではセッポ・パウラサーリ牧師の「弁護者」の、福岡西教会は野口勝彦牧師の「助け主」の説教で主日礼拝(午前10時30分~)を守ります。また、礼拝後は福岡西教会にて宣教40周年を記念して建設されたパーゴラの下で祝会(バーペーキュー・パーティー)を行います。どなたでもご自由にお越しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成しました!

2010-05-12 20:40:42 | ニュース

P1000104 福岡西教会宣教40周年記念礼拝・祝賀会の後、教会に残って二日市教会の信徒の方が復活節の典礼色「白」の手作りの典礼布(聖卓、説教題、聖書台)を完成してくださいました。

この「白」を含め4色の典礼布、合計16枚(聖卓は各2枚)を福岡西教会宣教40周年の記念に献品してくださいます。

次週の主日(日曜日、午前10時30分~)は、二日市教会は野口勝彦牧師の「祝福」の、福岡西教会はセッポ・パウラサーリ牧師の「エルサレムからはじめて」の説教により昇天主日礼拝を守ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!宣教40周年。

2010-05-12 18:58:33 | ニュース

2010051040 2010年5月10日は、現在の福岡西教会が聖マタイ教会として主日礼拝をはじめて守ってからちょうど40年目の記念日です。

その宣教40年を覚えて、前日の5月9日に福岡西教会にて記念礼拝・祝賀会を行いました。遠くは、横浜からの出席者を含め総勢97名の関係者の方と共に、元福岡西教会牧師の星野幸一牧師の「喜ぶ力を受けて」の説教にて記念聖餐礼拝を守りました。

2010051040_3

礼拝後は、福岡西教会の宣教40年をスライドで振り返り、福岡西教会が歩んだ歴史を出席者の方と共有しました。(福岡西教会の略史は「19702010.doc」をダウンロードしてください)

P1000100P1000092P1000085_3

記念祝賀会は、歴代牧師の挨拶で始まり、乾杯後、兄弟教会でもある二日市教会の信徒の方の手づくりのぶとうパンやホテルメイドのケータリングを40周年記念事業で建築した教会菜園のパーゴラのもとで楽しみながら40年の歴史の思い出を語り合いましたP1000053_4

祝賀会の最後は、福岡地区五教会からスピーチに、昨年来福されたフィンランド福音教会大司教からの祝電(「20100509.pdf」をダウンロード)披露など多くの方の祝福の中で終えることができました。感謝です。2010051040_4

P1000109 「み言葉を宣べ伝えなさい、折りが良くても悪くても」

(Ⅱテモテ 4:2a)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日は・・・

2010-05-08 09:10:57 | ニュース

P1000079 二日市教会の裏庭のバラが開花しました。P1000066

今週の日曜日は、毎週土曜日に教会の玄関掃除に来られる91歳の信徒の方が、40年間、大切に育ててこられた君子蘭が数年ぶりに開花したということで、礼拝堂に献花し、共に主日礼拝を守りました。

20100507_3 二年に一度の全国総会も終り、いよいよ明日は福岡西教会宣教40周年記念礼拝・祝賀会が午後3時から元福岡西教会牧師の星野幸一先生による「喜ぶ力を受けて」の説教によって行われます。

二日市教会の薔薇のように開花した福岡西教会の宣教が会堂に献花された君子蘭のように40年にわたる宣教の花を満開にできるようお祈りください。P1000077_4

明日の復活後第5主日礼拝(日曜日、午前10時30分~)は二日市教会はセッポ・パウラサーリ牧師の「主イエスよりの平和」の説教にて守ります。福岡西教会では行われません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする