日本福音ルーテル二日市教会 筑紫野市湯町2-12-5 電話092-922-2491 主日礼拝 毎日曜日10時半から

ルーテル教会は、16世紀の宗教改革者マルチン・ルターの流れを汲むプロテスタントのキリスト教会です。

今朝、ツバメが!

2014-03-31 12:49:45 | インポート
今朝、そこを通りかかって気が付きました。ツバメが来てたんです。二羽いたのできっとつがいでしょう。  嬉しいなー。嬉しいなー。毎朝会うのが楽しみ。二日市教会のその場所は、素敵なところ。子供がいたずらしないようにちょっと大きいバケツを置きました。
昨日の日曜日は兼牧をしている甘木教会で洗礼式がありました。大人2名子ども2名の合計4名です。おめでとうございます。これから私たち神の家族です。
二日市教会には、旅行途中の母子3名の礼拝出席がありました。広島県の三好からでした。私も2年前は広島県の三原にいたのでとても懐かしかったです。  だん




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友あり、アメリカ、大阪より来る。

2014-03-27 17:50:19 | インポート
アメリカと大阪から学生時代の友人がやってきて湯布院と長湯温泉に行ってきました。1年に一回やってきて温泉を楽しむのです。たまりませんなー。こんな時間が持てて最高に幸せな私です。神様に感謝!!
23日に教会で説教奉仕してくださった野口勝彦先生はお元気でした。4月から長野教会、松本教会だそうです。お住まいは長野教会とのことです。2年間の仙台でのお仕事お疲れ様でした。  だん    桜、満開です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野口勝彦牧師がやってきます。

2014-03-18 10:16:21 | インポート

今度の日曜日23日は野口先生が二日市教会にやってきます。当日の説教奉仕をしてくださいます。

先生は2年間の東日本震災担当のお仕事を3月で終えられこの春から新しい任地でのお仕事になります。しばらくはお会いする機会も少なくなります。どうぞお出かけください。 現地でのいろいろなお話も聞けると思います。

天拝公園の桜、今朝ポット一輪咲きました。    だん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、おひなさま

2014-03-10 12:37:48 | インポート

吉井のおひなさまめぐりの続きです。

P1000270これはとても古いものということでした。

P1000271350年ぐらい前の古民家です。

お知らせ。

●3月23日(日)

野口勝彦牧師の説教です。『生きた水』

おいでください。あなたも。10時半より。

だん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉井の『おひなさままつり』に行ってきました。

2014-03-04 09:43:25 | インポート

吉井町のおひなさまを見てきました。女性5人、男性2人で行きました。お天気は良く、春の1日を楽しみました。たまにはいいものです。ネー。写真をご覧あれ。

P1000269さげもんもありました。  だん

3月23日(日)の礼拝には、野口勝彦先生が来てくださり説教の予定です。お出かけください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする