日本福音ルーテル二日市教会 筑紫野市湯町2-12-5 電話092-922-2491 主日礼拝 毎日曜日10時半から

ルーテル教会は、16世紀の宗教改革者マルチン・ルターの流れを汲むプロテスタントのキリスト教会です。

イブ礼拝の様子です。

2012-12-27 11:17:09 | インポート

カメラマンから写真が届きました。イブ礼拝の様子です。

2012christmas5917
イブ礼拝を前にして練習している、子ども達と合唱団コール・コールのみなさん。

2012christmas5932
メッセージを語る、白髭牧師

2012christmas5931

2012christmas5938
キャンドル・サービス

2012christmas5941
来年はあなたも参加ください。

待っています。

では、よいお年を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう! クリスマス

2012-12-27 10:17:42 | インポート

おめでとう。クリスマス

今年もクリスマスを迎えることができ感謝です。

イブ礼拝には90名に近い多くの方々がおいでくださり、クリスマスのメッセージを聞きコール・コール(女声合唱団)の素晴らしい歌声に癒されたひと時でした。

ささげられた献金は、東北の石巻市で震災の被災者の方々が手作りされている『つるしびな』の材料(布、ひも、糸)のために使われます。

『つるしびな』は災害でお亡くなりになった人たちの霊をなぐさめるための人形だそうです。

P1000023

教会の扉は開いて、いつでもあなたのおいでを待っています。

今年の一年を感謝し希望を持って新しい年を歩みます。   だん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、クリスマス

2012-12-14 16:07:16 | インポート

さあ、クリスマスです。

ツリーとクランツもそろいアドベント第2主日までやってきました。

P1000013_2P1000014_2

今年のツリーは、子ども達が飾ってくれました。 クランツは木原姉の手作り。

P1000018
受付のタペストリーは、松永姉の手作り。

P1000019
大塚姉に作ってもらった

リース! 写真を右まわりに旋回させたいのだけど・・・ うまくいかない  よこになっていてゴメンなさい。

P1000021


P1000020あー 下の看板も本当は玄関の横に立て掛けてあります。そのつもりでみてください。

と、いうわけでブログを見ているあなた、一緒にクリスマスをお祝いしましょう。待っています。

教会員一同、わたし、だんも。


★23日クリスマス礼拝10時半より

★24日イブ礼拝と愛と平和のコンサート

18時から19時

※キャンドルでの燭火礼拝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする