連休は如何お過ごしになられましたか?
パリオリンピックも閉幕し、日本のメダル数はアメリカ、中国 に次ぐ3番目の数だとか。
先日たまたま点けたテレビで卓球の団体戦の決勝を行っていて何気なく見始めたのですが、世界ランク上位の選手と日本が互角に戦っていて気が付いたらくぎ付けになっていました。
結果としては中国に敗れて銀メダルで終わったのですが、日本のレベルの高さに本当に驚き、そしてあのレベルに達するには血のにじむような練習量と努力を積み重ねてきたはず。日本の選手の頑張りに感動さえしました。
さて 先日東京竜泉窯に鬼は外福は内お猪口を引き取ってきたさい、此方の銅彩のボウルに惹かれて一緒に引き取ってきてしまいました。
サラダボウルほどの大き目なボウル。
高さ約7.5cm x 直径約17cm
このボウルの最大の特徴は表面の仕上げ。
鉄の表面が酸化して錆が発生し、そしてそれが壊れかけている様子を表現したところ。
意図的に作り上げたこの表面の崩れたような作りが作家さんが意図した出来栄え。そして私もこれが美しいと思って思わず弊店で引き取らせていただいた。
銅彩でも鈍い落ち着いた色味。
そして酸化して崩れたような趣が美しい。
でもスポンジで洗剤をつけて普通に洗えるし、見た目に反して引っ掛かりもなくスムースに洗える。
価格は8,800円
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
(青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)