1月と2月は毎年閑散期で物凄く暇になってしまうので、その日その日が恐怖の毎日。冷たい北風が吹く日は人通りがあっても、皆さん下を向いて歩くのでお店でショッピングを楽しむという雰囲気でもないですよね。
ところが今年は海外の方が思いのほか多く来て下さり、割と忙しい日が続いています。この時期にこんなに忙しくなるなんて意外っ!でもね、次の日は暇になってしまうかも、という恐怖心がぬぐえない。そんな寒空の1月と2月。早く桜の季節にならないかなぁ。
忙しいのはありがたいこと。感謝感謝。
最近はGoogle mapの口コミを見てきてくださる海外からの方が本当に多い。コツコツと毎日を丁寧に過ごすご褒美かね。日々精進、そして新たな出会いに感謝だね。そんなことを思う今年の1月。
さて 今日は矢嶋洋一さんのリムボウルのご紹介です♪

リムはフチと言う意味。フチのある鉢。

直径は15cm ほどの小ぶりなボウル。

このピスタチオグリーンの質感がとても好き。

勿論食事を盛り付けることもできるけれど、インテリアとして飾りたい器。飾るだなんて勿体ないね、やはり器として使おうかね。
価格は4180円
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
(青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)