寒波の到来で福岡でも氷点下だとか。
それと比べると東京はまだ暖かいのかな。確かにお日様の下にいるとポカポカと暖かい♪
でも日陰で風が吹くと風が痛いw。
やっぱり寒いやw。
明日から京都へ行って、その後に金沢、そして白川郷へ行くと言っていた海外からいらした女性、あれだけ早い新幹線は雪が降ると遅くなるんだね、と笑いながら言っていた。確かにw。でもまぁのんびり行くわ、って感じ。欧米の方って時間にゆったりしているのですよね。日本人ってレジに待たされるだけでカリカリするのに、欧米の方は例外はいるにしろ多くの方が割とおおらか。自分ももうこの歳なのだから大らかに時間の経過を楽しもうかな。
さて 矢嶋ヨーコ洋一さんのピスタチオグリーンのボウルの再入荷のお知らせ。
個人的に好きで、過去に何度も作っていただいたボウル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ee/4daad0075119b52aa159c0ba181c7ce2.jpg)
大きさは幅24 x 奥行き17 x 高さ8.5cm の比較的大きなボウル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/a9639a45a4dd767d2dc01dea2a550b3c.jpg)
矢嶋さんは菓子器とタイトルを付けていらっしゃるのでテーブルの真ん中に置いてお菓子などを入れて出したり、剥く前のフルーツを盛り付けて飾ったり、サラダボウルとして使ったり色々活躍してくれるサイズ。
ポプリを入れて飾っても良いね。とにかく良いサイズで、過去に何度も作ってもらっていてもその都度完売する人気者。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d1/7a5e1c6a9e5ab0c6ef8a1193fba00cc9.jpg)
この質感も良いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6c/00e0a321581d7d954352f34f35166a57.jpg)
サイズをcm で書かれてもピンとこないと思うので、わたくしが手に持つとこんな感じ。
価格は5500円
入荷の度に値上がりを指定てとうとう5500円になってしまいましたが、それでもこのサイズなら妥当かな、個人的には感じます。このグリーンの色を出すのは本当に大変だし。
さて 今週末は三連休ですね。良い連休をお過ごしくださいね。
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
(青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)