MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

東京竜泉窯 ミニグラス

2025-02-21 14:27:05 | 商品
 来週の火曜日から気温が上がるそうですね。 
 今から楽しみw。
 このまま桜の季節まで暖かだといいなぁ、とは思うけれどまた寒くなるのでしょうね。1988年には4月8日に都心でも積雪があり、秩父では19cm積もったらしい。確かに記憶の片隅に、春に雪が積もっていたのを覚えていて、天候って本当に気が抜けないなぁって思いました。今年はどうでしょうね。

 
 これはフィリピンの友人が先日来日した際にくれたイラスト。その友人が描いたものではなく、日本人のカトウアキラさんという方が描いたイラストで、フィリピンでその方に出会ったときにお願いをして描いてくれたらしいです。
 お会いしたこともないのに絵にしてくれてなんだか嬉しい。
 ヴィンセントさん、ありがとう。今は自宅に飾っています。
    そこに自分はいないので、わざわざ頼んで描いてくれたのが嬉しくて。
 頬っぺたの膨らみ方とか何か似ている気がします。
  これを遺影にしようかなw。

 ヴィンセントさんはフィリピンで日本の手ぬぐいを中心に、日本製の陶器などを販売されるお仕事をされていて、日本へもちょくちょく来日されては色々なものを仕入れてはフィリピンで販売をしてくださっている方。

 大阪万博ではオリジナルの手ぬぐいも販売が決まったとかで、エネルギッシュに活動をされています。

 さて 本日は入谷にある東京竜泉窯さんのミニグラスのご紹介。

 東京竜泉窯と言えば、鬼は外福は内お猪口を作っていただいている工房。

 
 
直径は約7cm 高さは 約7.5cm くらいのサイズ。

 食前酒などを頂くような小ぶりなグラス。
  日本酒を頂くお猪口としても良いサイズかな。
  足が付いているとエレガントに見え、でも丸くてぽってりしているので可愛らしいグラス。

 

 薄紫の色味が可愛いね。
  春を感じるパステルカラーでワクワクする、そんな色。
 
 
 価格は2730円

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン