最近ユーザーが増え人気が増してきた光触媒空気清浄器 Airaqua Hiryuですが、人気上昇と伴に詐欺サイトで掲載されることが増えてきました。
詐欺サイトの特徴は定価より若干安く販売されていること。
こちらのAiraqua Hiryuは弊社で企画し、販売まで手掛けているのでどこで販売されているかは把握しており、価格も全て同じで値引き販売されることがありません。
商品が供給されていないので、安いからと言ってその詐欺サイトで購入されても商品は届きません。
詐欺サイトは調べてみるとロシアや中国のサーバを使っているようです。サイトの構成も巧妙になっており、パッと見では詐欺サイトとは思えない作りになっています。
Airaqua Hiryuは店頭で買っていただいても、どこのネットショップで買っていただいても価格は同じです。
現在公式にネット上でAiraquaをご購入いただけるサイトは
MA by So Shi Te Yahoo店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/b6f5b5a4c0.html
MA by So Shi Te Aoyama Market店
http://www.aoyamamarket.com/ma/Airaqua/index.html
Brick Block 楽天店
http://item.rakuten.co.jp/plottokyo/c/0000000113/
Brick Block Yahoo店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bricbloc/
のみになります。
他の商品でもそうですが、通常値引き販売されないものが値引き販売されている場合は詐欺サイトである可能性が高いのでネットでのご購入にはくれぐれもお気を付けくださいね。
<詐欺サイトで注文をしてしまって商品が届かない時には>
① クレジットカードでの支払いの場合
直ぐにクレジット会社に連絡し、詐欺サイトでの購入だったと説明後に決済のキャンセルを依頼。
これでとりあえず支払いはストップしますので被害は免れます。
ただクレジットカード情報も盗まれているので、直ちにクレジットカードもキャンセルし、新しいカードを作り直す必要があります。
② 銀行振込の場合
直ぐに銀行に連絡をし、詐欺サイトへの振り込みであったことを知らせる。
銀行に振込み先のアカウントを凍結してもらうことにより、更なる被害を食い止める。
ちょっとでも怪しいと思われるサイトでの購入の場合は、まず運営会社の情報などをクリックします。電話番号などの連絡先情報が記載されているか確認する(最近では他人の住所と電話を記載することもあるので、この確認だけでは安心はできません)。電話番号などの情報が抜けている場合はかなりの確率でヤバイサイトです。
運営会社情報等の商品情報以外のページの日本語が不自然でないかチェック。不自然な場合はかなりの確率で詐欺サイトです。最近は詐欺サイトでも情報もしっかり記載されていて、日本語も完璧な場合も多々あるので、これだけの情報では安心できませんが。。。
どうしてもネットでの取引が心配な場合は直接電話をして確認をされてからお取引をされるか、店頭に出向かれることがベストですね。
お知らせでした。